fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

でつのねじまき日記

ブログを使って無料で報酬をゲットするためにうつ病歴10数年の管理人がライターや、ポイントサイト、アンケートモニターで奮闘します。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ --/--/-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

かつて喫煙者だったので、こんな禁煙グッズを使いました。 

私は、今では全くタバコは吸いませんが、その昔、もう10年以上も前になるでしょうか?かつては喫煙者でした。
その頃は、喫煙者にとっても、今よりも肩身が狭いこともなかったので、タバコを吸うことを覚えてからは、結構喫煙していましたね。
それも、結構キツイタバコを。
そんな私が禁煙をしたのが、それまで一人暮らしをしていたのですが、実家に戻ることになって、家族の誰も、喫煙者が
いないので、家に灰皿すらないし、タバコを吸っていると、家族が煙たそうな、嫌な顔をするので、なんとなく嫌になって、禁煙しちゃえ!と思ったんです。
その頃の禁煙グッズといえば、今のような電子タバコのような優れものは存在しなかったので、パイポのようなもので、ごまかしたり、ガムを噛んで、だんだん本数を減らし、いつの間にか、タバコをやめていました。
このように、私的には、結構禁煙はスムーズに行ったほうだと思っていますが、もし現在も喫煙者だったら、結構いろいろ大変だったろうな、って思います。
タバコの値段は、すごく高くなりましたし、禁煙、分煙化も進んで、喫煙者にとっては、本当にどこで喫煙すればいいの?って思いではないでしょうか?

確かに、喫煙は、健康には明らかに良くないし、ガンにかかる確率も高くなります。
それに、喫煙する人の副流煙は、さらに、周囲のタバコを吸っていない方まで、健康被害を及ぼしてしまいますから、
マナーも問われますし、もう、禁煙というのは、時代の流れとして、仕方ないものなんでしょうね。
幸い現在は、禁煙グッズとして、電子タバコという、全く健康に問題なく、しかも、まるでタバコをすっているような
感覚で禁煙できる、優秀な禁煙グッズも登場し、注目されていますから、本気でこれから禁煙に取り組みたい方は、
こういった禁煙グッズをどんどん活用するのが1番いい方法だと思います。
ネット通販でも、いろいろな電子タバコがありますので、チェックしてみるといいかもしれませんね。
スポンサーサイト






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2010/04/05 ] Beeboo.SLI | TB(0) | CM(0)

スーツケースを活用するとき 

私が初めてスーツケースを使用したのが、初めて海外旅行に行く時、それも新婚旅行でフィジーに行った時でした。
始めスーツケースを見たとき、私の印象は、「こんなケースで、荷物がきちんと入るのかな?」という疑問的な印象でしたが、実際、旅行に行く前に荷物を詰めたのですが、これがスーツケースに見た目以上に入るので、ちょっと驚いた記憶があります。
それに、海外旅行ですから、鍵や、ロックもできるスーツケースは、セキュリティ的にもとても安心でしたし、何より頑丈に出来ているので、中の荷物にも影響が少ないので、やっと皆さんが海外旅行などにスーツケースを利用する理由が、
恥ずかしながらようやく分かりました。
そして、旅行に出かける当日、アクシデントがあって、空港まで行く途中で、列車がストップしてしまい、別の路線に振替輸送になってしまったのですが、スーツケースは、転がして移動できるので、すごく持ちやすい事を発見しました。
広い成田の空港でも、移動はすごく楽でしたね。
今では国内旅行でも、鉄道や、バスを使った旅行では、スーツケースを荷物を入れるためのアイテムとして利用しています。
最近では特に、旅行先でも、ネットブックを持って行って、利用することが増えたので、丈夫なスーツケースは、デリケートな精密な道具を持ち運ぶのにも重宝しています。
また、旅行の行き先、日程によって、容量の違うスーツケースも何種類か、ストックするようになりました。
私は地方の田舎に住んでいますが、時々東京などに出かけると、スマートにスーツケースを持ち運びして、利用している方が多いような気がして、自分ももっとスーツケースを上手に利用したいな、そう考えています。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2010/04/05 ] Beeboo.SLI | TB(0) | CM(0)

テントで宿泊した思い出 

私の趣味は登山なので、普段は山小屋に泊まるのですが、時にはテントを背負って登山を行うこともあります。
その時の私にとってのテントの位置づけは、まさに、外の外気や風雨から身を守るためのものであり、まさに命を守るための大切なギアアイテムであります。
だから、テントを購入するときも、かなり念入りに専門店で、お店の店員さんに質問して、納得の行くものを選びました。
もちろん、テントに泊まる人数によって、スペースも変わりますから、その点も十分考慮して、自分の力で背負って行くわけなので、重量とコンパクトさ、そして、耐久性とのバランスなどもかね合わせて、テントを選びました。
そんなテントを背負って最初に出かけたのが、まだ雪が残る尾瀬で、尾瀬沼をぐるっと一周して、ミズバショウが咲く風景などを見ながら、延々と一日かけて、テントを背負って歩き続けました。
目的地にたどり着いた時には、さすがに疲労感でいっぱいでしたが、それからテントを設置して、夕食を作って食べるのは、なかなか、自分の力で全てを行うということで、楽しいし、やりがいもありました。
そして、テントの中で、寝袋に入ってすぐ、あっという間に眠りについたみたいで、朝までぐっすり眠ってしまいました。
家にいる時のベッドの上でもそんなに心地よい睡眠はなかなか得られないのですが、その時は、本当に快眠!という感じでした。
次の日の行程でも、疲労感もなく、その時のテントでの一夜は、本当に心地よいものとして、今でも記憶に残っています。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2010/04/02 ] Beeboo.SLI | TB(0) | CM(0)

お小遣いの管理をするのに、家計簿ソフトを使っています。 

私は、ポイントサイト、アフィリエイトサイト、アンケートモニター、そして、ブログライターと、主にこの4つのお小遣い稼ぎを行っていますが、ブログで、毎月の収入実績をまとめて、掲載しています。
そうした方が、自分のモチベーションも上がりますし、ブログを見にきてくれた皆さんにも分かりやすいかな?と思って、公表しています。
毎月のお小遣いの収入をまとめるには、まず、ノートにそれぞれのジャンルを分けて、収入があったサイトと金額を書いています。
その次に私が行っているのが、実はパソコンに付属で入っていた家計簿ソフト(てきぱき家計簿マム)に記帳することです。
イーバンク、ゆうちょ、PEXなど、報酬の振込先を設定して、それから、ポイントサイト、アンケートモニター、アフィリエイトサイト、ブログライターサイトと各ジャンルに収入があった場合、それぞれ、入力します。
入力自体も簡単で、自動計算してくれるので、毎月のそれぞれのジャンルの報酬額、合計報酬、これまでの報酬額など、すごく分かりやすくて、重宝しています。
もちろん、支出や、その他のお小遣い収入などもきっちり記入しているので、予算も組みたてられるようになって、節約の精神が芽生えてきたような気がします。
まるで主婦みたいですけど。(笑)
でもネットでお小遣い稼ぎをしているので、せっかくだから、その管理も家計簿ソフトを使うというのは、なかなかいい発想だと思っています。
これからも、どんどん活用していって、お小遣い稼ぎに役立てたいと思っています。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/11/28 ] Beeboo.SLI | TB(0) | CM(2)

スピード勝負でお小遣い稼ぎ、、ドリームニュース 

私がお小遣い稼ぎに、ブログライターをやっていて、最近勢いがあって、ハマってしまっている?サイトが、ドリームニュースです。
ドリームニュースは、ブログライターを私が始めたころは、1件100円のコメントタイプ案件は「なんて、難しい案件を出すサイトなんだ!」とか、また、30円のコピーペーストタイプ案件は、今でもそうですが、100人定員だと、5分くらいで定員が埋まってしまって、本当に慌てて申請したのに、ダメなことが多く、
結構、敬遠していたサイトでした。
でも、思い切って、いつまでも埋まっていないコメントタイプの案件を何度か書きこなすうちにコツがつかめてきて、自然と慣れて、書きやすいサイトになってきました。
それに、ドリームニュースのメリットは、なんといっても承認が早いこと!
コピペ案件なんか、申請して1分後くらいに承認が下りるし、コメントタイプの承認も早いです。
換金申請も500円からできるので、あっという間に換金できるし、申請してから振り込まれるのも早いです。
最近はコメントタイプの案件も100人定員がほとんどで、かつてのように、いつまでも埋まらないドリームニュースではなくなって、案件が出てから1時間くらいで、定員に達してしまいますが、サイトに
どのくらいの申請数になったか出るようになったので、分かりやすいです。
とにかくスピード勝負なので、案件が出たら、すぐ取りかかるのがコツです。
キーワードとリンクは、最初にサイトから、メモ帳にコピペしておくと分かりやすいです。
あと、タブブラウザをうまく利用すると、コピペ案件も書きやすいです。
それから、メールの到着をお知らせする、メッセンジャーなどのメールチェッカーは必須です。
これがないと、まず、コピペ案件はとれません。(笑)
追い立てられるように記事を書いていると、あっという間に記事も書けますし、換金額に達してしまいます。
最近はドリームニュースも、特別案件など、嬉しい企画もあるので、これからも私的には期待したいサイトですね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/11/28 ] Beeboo.SLI | TB(0) | CM(0)
 ☆ランキング参加中です。☆
ランプ ランキング参加中です。よかったら投票してくださいねランプ
にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ 人気ブログランキングへ
おきてがみ

detutama2をフォローしましょう

趣味ブログです♪
FC2カウンター
おススメライターサイトです。
私が登録しているなかでも書きやすいサイトです。


おススメのライターサイトです。
   
    案件多いです
おススメサイトNo1!

 ブログルポ


 書きやすさNO1 
   ブログミ
アフィリエイト ブログ

貼るだけリンクあり

 バジンププレス
136_50

  

 500円から換金 
  ブロカン
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

Pexにポイント移行できます
   レビューブログ
レビューブログ


案件配信多いです。
   
ブログ広告.com

登録ASP系サイトです

登録しているASPサイトです

ライターもできます。
    
A8net
 
リンクシェア
アフィリエイトならリンクシェア 
アクセストレード
アクセストレードレビュー
トラフィックゲート

バナーブリッジ

Find-A
クリック報酬130%のアフィリエイトサービス
バリューコマース

アンケートモニターサイト

アンケートモニターの代表格
 
案件も多いです。
     
マクロミル
マクロミルへ登録

infoQ
新規モニター登録


リサーチパネル

D STYLE WEB


キューモニター

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
登録ポイントサイトです。
私が登録しているポイントサイトです。 お小遣い稼ぎにどうぞ。
 
登録ポイントサイトです。
お小遣い稼ぎにどうぞ

お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布                              
ECナビ


げん玉
  
ちょびリッチ       
 ポイント ちょびリッチ
                                            
Get Money
          

ポイントモンキー
簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー

ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
                                                                                                   
ボーナスバナー

6/30
 iTunes Store(Japan)
8/25

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

9/6

9/30
花くらす*野菜くらす
10/16

アドガー
アフィリエイト
アクセスランキング
免責事項
当サイトは、当サイトを介しての登録及び登録後の如何なるトラブル、損害、損益に一切の責任を負いません。 当サイトを利用して登録される際にはご自身で各企業のサイトを確認した上でプログラム登録して下さい。 また、当サイトで掲載している各サイトの情報は最新のものとは限りません。 あくまで管理人の独断で掲載している情報ですので、個人の責任において、参考にしてください。 また、さまざまな事情により、記事や情報は予告なく変更・削除される場合がありますので、ご了承ください。
素材
bnr_05.gif

banner_20090926110718.gif
ブログ村


FX比較

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。