皆さんは子供の頃、
ペットを飼った経験はありますか?
我が家では、小学校の頃、ネコとウサギを飼ってました。
そのうち私が生まれて初めて出会った
ペットが、ウサギの「ぴょんた」でした。
ご近所の方が、ウサギをたくさん飼っていられて、その中の一匹の子ウサギを譲ってもらったのが、
私とぴょんたとの出会いでした。
モテモテ★ペットを飼いたい!!によれば、今日本では特に若者の間でウサギを飼うのが密かにブームになっているみたいですが、今から20数年前の当時では、ペットとしてウサギを飼っている家は少なかった気がします。
そんなわけで、ぴょんたが家にやってきてから、世話係は、私が担当することになりました。
まだ家の近所に分譲前の空き地が多かった頃なので、そこにエサのクローバーを積みに行ったり、
ぴょんたの小屋の掃除をしたり、、。
またぴょんたはよく小屋のカギを開け、脱走をしたので、(笑)逃げ回るぴょんたを捕まえるためにひたすら追いかけたこともしばしばありました。(^_^;)
そのぴょんたの世話を通して、私は初めて家族としての重要な役割を与えられた気がします。
それは後々、大人になり、社会人として働きだしたときの担当部署での責任感の重さを感じた時にすごく役に立ったと思います。
そして、そんなとぼけた顔をした家族の一員であったぴょんたが、私は大好きでした。
そして、ぴょんたが天国に旅立った寒い日の朝、初めて体験する大事な家族の別れを体験し、私は泣きながら、「命の大切さ」をぴょんたから、学びました。
ウサギは今アメリカではペットセラピーにも用いられることが多いそうです。
私のように心の病気を抱えた方にもぴょんたのような
ペットとしてのウサギが役立っているかと思うと、なんだか少し嬉しい気持ちになりました。
ぴょんたは天国のどこかで元気に飛び回って、あのとぼけた顔で今も私のことを見守ってくれているかもしれません。
そんな素晴らしい出会いと経験をくれたぴょんたに私はありがとうと言いたいです。
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2008/09/18 ]
ブログミ |
TB(0)
|
CM(0)