fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

でつのねじまき日記

ブログを使って無料で報酬をゲットするためにうつ病歴10数年の管理人がライターや、ポイントサイト、アンケートモニターで奮闘します。
月別アーカイブ  [ 2008年12月 ] 
≪前月 |  2008年12月  | 翌月≫

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ --/--/-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

2008年を振り返って。 

シェアブログmyuに投稿
2008年、俺にとっては、本当にいろいろあった年でした。
実は今年新年あたりはまだ、とある職場で、なんとか働いていたんです。
でもすぐに、今までの薬の服用による副作用で、血液検査の結果、肝臓の数値がとんでもないことに
なっているのが判明して、命の危険すらあった状態に、、Σ(゚д゚lll)ガーン

すぐに主治医の判断で一気に減薬療法に入ったのですが、その影響で心と体のバランスが崩れ、
すごく苦しむ結果になって、結局その職場からも、リタイヤすることに、、。
もう、ホントにどん底の気持ちで、いました。

それを何とか克服して、なんとか一般社会に復帰しようとスーツを着て面接を受けたりするも、障害者雇用の枠でしか見てもらえず、うつ病という病気がネックになって、不採用。。・゚・(ノД`)・゚・。

それに追い打ちをかけるように、カミさんの金と病気の問題が出てきて、我が家は嵐のような時間を
過ごしてました。

でもそれもなんとか家族で乗り越えることができて、俺は自分で何かをできる道を模索し始めました。
そこで出会ったのが「ブログライター」という、この仕事です。

以前通っていた会社での起きた出来事で、心に傷を負ってしまった俺には、普通の会社にいこうとすると、パニック発作が起きて、もうそれはどうすることもできないことなんだと、うつ病とパニック障害を
背負ってから8年、ようやく、在宅でなにかできる道はないかと、探ることを始めました。

そして、ようやく自分のペースで、できることにたどりついた気がします。

毎日ポイントサイトのメールを処理して、自分の好きな音楽をBGMに、記事を書いて、初めて承認、換金できたときは、昔サラリーマンをやっていた時には得られなかった、小さいけれど、大きな充実感を
得ることができた気がしました。

そして、同じライターさんとも少しずつ交流が持てるようになり、勉強させてもらったり、はげましていただいたり、、。
そんな時間も俺にとっては、すごく大事なものになっていることに気がつきました。

まだまだ、ライターの文章も書けないものが多いし、勉強不足で、覚えなきゃいけないこともいっぱいありますが、この「ブログライター」というものに出会えて本当によかったといまは実感してます。

2009年は、マイペースを保ちながらも、書きつづることで、何かこのブログに足を運んでくれた方が、何かを感じてくれるような文章を残していきたい、、そう考えています。

もちろん少しでもお金になると嬉しいですが。(;^ω^)

そして、もっといろんなライターさんと交流がもてるようになれたら、とも考えています。

病気の方は、来年で9年目に突入して、まだまだ、診察には通わなきゃいけないけれど、いつかきっと克服できる、という気持ちだけは持ち続け、前を向いて生きていこうと思っています。

とにかく、来年も心にネジをまいて、毎日を過ごしていきたいとおもっています。

まだライター始めてわずかだった2008年だったですが、この仕事に出会えたことに感謝して、2009年も頑張っていこうと思います。

ことしお世話になった皆さん、本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いしますね。<(_ _)>

来年は元旦から東京渋谷で、渡辺美里さんの元旦ライブに参加してきます。
パワーいっぱいもらってきます!ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ




スポンサーサイト






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/31 ] 日記 | TB(0) | CM(3)

モラタメ初当選! 

シェアブログmyuに投稿。
おとといの夜、「ピンポーン」と俺宛にお届けものが、、、。
なんだろう?と思って見てみると、その箱には「モラタメ」の名前が、、。

やった~、初当選!メッタンコ━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━ゥレシィ!!

サントリーダイエット<生>、クリアテイスト6缶セット!!
PC270601.jpg

今年当初は、薬の副作用で、肝臓の数値にとんでもない異常が見つかって、お酒は厳禁だったけど、
苦しい減薬の結果、肝臓の数値も見事、正常に戻ったので、お酒も少々ならOKになりました。

でも、普段は飲まなくなったから、どうかな~?と思いつつ、さっそく試飲。

うん、ダイエット、カロリーオフの割には、すごく口当たりもよく、飲みやすい。

お風呂上がりに、一本頂きました。o(*^▽^*)o~♪

でも、さすがに普段飲まなくなってたから、ちょっといい気分になっちゃいました。(^^ゞ

おかげで、その晩はぐっすり眠れました。

残りは、大みそか、TVを見ながら頂きます。☆彡



今年も残り後わずかですね、、明日あたり、今年を振り返る日記を書きたいと思います。
今年はいろいろあった年だったから、長くなるかもしれないけど、是非書かなきゃいけないと思ってます。







               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/29 ] モラタメ | TB(0) | CM(4)

価格.comで自動車保険の一括見積もりをしてみました。 

シェアブログarisa6921に投稿
これは、この前も書いたんですけど、我が家は6人家族の大所帯で、そのうちの大人4人がそれぞれ自動車を保有しているので、合計4台の自動車があります。
なにしろ、鉄道も無いような田舎町に住んでいるので、自動車は、日常の交通手段として、ここら辺では、一家に一台どころか、一人一台のような状態です。

当然、自動車を保有するってことは、ガソリンはもちろん、税金や、そして、自動車保険の保険料と、
維持費が大変かかるので、そこらへん、頭の痛い問題です。

で、できるだけ、車にかかるコストを減らすために、まず、我が家で見直そうということになったのが、
自動車保険の保険料です。
そこで、価格.comの自動車保険一括見積もりのサイトで、まず、そろそろ保険の契約が満期を迎える、母の自動車の保険料の
見積もりをしてみることにしました。
価格.com 自動車保険

母から、車検証と、免許証、今契約している保険会社の証書を借りて、価格.comのサイトで、条件を入力して、自動車保険一括見積もりをしてみました。

入力は、全然簡単で、見積もりを完了してから、しばらくして、各社から、年間保険料の金額の見積もりが、メールで送られてきました。
見積もりを見て、母も私もビックリ!各社比較が簡単にできたし、何しろ、今母は車を買った時にディラーで、言われるままに契約した保険に毎年継続して加入していたままだったのですが、その保険料と
比較してみると、同じ条件でも、かなり低い金額で、保険料が抑えられる会社もたくさんあることが判明しました、、、。

しかも、インターネットから申し込めばさらに保険料が割引になるところがたくさんあって、やっぱり、自動車保険は、見直して正解だったね、と母と話しました。

もちろん、母は、この次から、保険を見直すことにしました。

次は私の車の保険の契約更新がやってきます。
もちろん私も自動車保険一括見積もりを価格.comでやって見直すつもりです。
こうやって、我が家の自動車にかかる維持費を軽減していきたいと思っています。
リンクシェア レビュー・アフィリエイト




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/25 ] リンクシェアレビュー | TB(0) | CM(3)

ハローワークの活用ガイドサイト『ハローワーク・ガイド』 

シェアブログmyuに投稿
ハローワーク・ガイドは、ハローワーク(公共職業安定所)を最大限生かすためのガイドが掲載されたサイトですハローワークは、私もよくお世話になってますが、このようなサイトがあることは初めてしりました。
最近の社会情勢で、ハローワークを利用する方も増えていると思いますが、このサイトでは、ハローワークの基礎知識から、あまり知られていない活用法まで、詳しく掲載されてます。

例えば、私もこれはよく活用していたんですが、自宅にいながらハロワを活用のページでは、
「ハローワーク・インターネットサービス」のメリットや検索術が詳しく載っています。
自宅にいながら、求人票を取り寄せる方法なんてのもあります。
また、使用頻度多数!使える裏技のページでは、待ち時間を短縮する方法や、何枚も求人票を出せる裏技、なんてのも掲載されてます。

私はハローワークに求人登録をした時に、担当の方に毎週自宅に新着求人情報を送ってもらえるように依頼したことがありました。

このように、ハローワークは、親身に相談にのってくれますので、この、ハローワーク・ガイドのサイトを活用すれば、ハローワーク も、もっと利用しやすくなると、私は思いました。
興味のある方はぜひサイトを訪問してみてくださいね。





               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/25 ] ブログミ | TB(0) | CM(2)

お正月休みにパチンコ行くなら、、。 

シェアブログsunに投稿
パチンコ、パチスロ、、、下手なんですよね、、私(-_-;)
ごくたまに行っても必ずといって、負けて帰ってくることがほとんどです、、。。゚(PД`q。)゚。
それはおそらく、最新機種のパチンコ 攻略法をまったくリサーチしてないからだと思います。
このお正月休みに時間を持て余して、また、新年の景気づけ?と称して、ホールに足を運ぶお父さん
方も多いことでしょう。

そんな皆さんに、是非見てもらいたいサイトが、パチンコ、パチスロをより楽しむための総合サイト「パチンコ倶楽部」です。

最新機種の情報はもちろん、都道府県別にパチンコ店が検索でき、さらに、こだわり検索、たとえば、設備にこだわる人には、こだわりトイレあるお店や、バリアフリーであるとかなども絞り込んで検索できるので、自分の住んでいる近辺のお好みのお店が検索できます。
ちなみに、私がお金をつぎ込んで、売上に貢献した、ウチの近くのお店もばっちり載っていました。ハイ、、。(笑)

サイトには、出玉ランキング上位のお店も載っているので、この休みにパチンコ店に足を運ぼうとしている皆さんは、パチンコ 攻略のために、パチンコ倶楽部のサイトを訪れることをお勧めします。






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/25 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

デコメで年賀状「デコりん」のご紹介。 

シェアブログmyuに投稿
最近は、メールでもデコメを駆使して、なかなか凝ったメールを送る人も増えましたね。
私が親しくしてもらっている、ライターさんにも、デコメをすごく上手に使って、いつも楽しいメールを送ってくれる方がいらっしゃいます。
今回紹介するのは、au公式サイトで、月額210円を払うだけで、デコメが取り放題の携帯サイト、「デコりん」です。

デコりんは、人気の古着系、パステル系のデコメを始め、定番のかわいい姫系、ヤン語、お笑い・ネタ系、毒系、萌え系、時事ネタ系など、様々なジャンルのデコメが取り放題で、さらに自分だけのオリジナルデコメも作ることができるそうです。

今日はちょうどクリスマスで、昨日のイブには、私もデコメのメッセージをもらったのですが、これからは
年賀状
デコメで気軽に送ることができるので、新年の挨拶にデコりんを使って、親しい人にメールを送ってみるのもいいかもしれませんね。
デコメを使った楽しい年賀状なら、きっともらった方も喜ぶと思います。
私も、是非、デコメに挑戦してみたいと思ってます。








               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/25 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

メリークリスマス! 

絵文字名を入力してくださいメリークリスマス

でも、ウチは、なぜか今夜は焼肉でした。(笑)

もちろんケーキも食べましたが、、。

なにはともあれ、みなさんが、幸せなクリスマスを迎えられていますように、、。ゆきだるま




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/24 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

Windows Live Call by ドットフォン、お得な電話のご紹介。 

シェアブログarisa6921に投稿
プレスブログからの、情報によると、Windows Live Call by ドットフォンとはNTTコミュニケーションズ株式会社が提供する、「ドットフォン・シリーズ」の機能が、Windows Live Messenger Version 2008(日本語版)で、利用できるようになったサービスだそうです。

私も、常にWindows Live Messenger 2008は、パソコンを使っているときには、立ちあげているのですが、そんな私の家のパソコンのように、メッセンジャーがインストールされていて、なおかつ、ブロードバンド環境を利用していれば、ネット上での簡単な申込で、固定電話、携帯電話、国際電話、IP電話などにお得な通話料でWindows Live Call by ドットフォンが誰でも利用できるそうです。
、、、そう言われて、サイトを見て、改めてメッセーンジャーを見てみると、なるほど、受話器のマークが
ありました!今まで全然気がつきませんでした、、。(^_^;)

なんといっても、このWindows Live Call by ドットフォンの魅力は、その通話料金の安さ。

国際電話だったら、日本からアメリカ間の通話がなんと1分間9円だそうです。
しかもこちらからパソコンでかけても、相手は、携帯電話、国際電話、固定電話で通話が可能なんです。


私も実はアメリカに幼なじみが住んでいて、元気でやっているか、連絡をとりたいなって思っていたところだったので、Windows Live Call by ドットフォンを利用できたら、かなり嬉しいですね。
数年前に会えたきり、また会おうと約束して、そのままになっているので、、、。
電話番号は知っているのですが、、。
でも突然、電話したら驚くでしょうね。(笑)
いまなら、2008年12月31日までに申し込むと全員に通話用のイヤフォンマイクをプレゼントしてくれるそうです。
NTTコミュニケーションズのWindows Live Call by ドットフォン
これは、これから注目ですね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/24 ] プレスブログ | TB(0) | CM(0)

ブログを再構築してみました。 

シェアブログmyuに投稿
今年もあっという間に残りわずかになって、ライター始めたのが、9月の半ば(だったけ?)あたりからだったから、3か月半程、経過したわけですが、ここにきて、少しずつ、換金できるサイトも出てきました。

いろんなサイトを最初は見て、自分なりに研究したんですが、多くのライターさんの評判通り、やっぱり
俺も、最初は、ブログミが一番書きやすく、一番多くの記事を
書いてきました。
アフィリエイト 初心者

で、おすすめリンクの力も?借りて、12月に満を持して、初換金申請しました。
12月1日に申請をするという、ポカをやったので、振り込まれるのは1月になってからですが、。
(;´Д`)

あとは、ドリームニュースも、必死で張り付けたコピペ案件や、頭痛めて苦労して書いた案件で、なんとか換金申請までこぎつけて、初換金。
換金申請したとたんに、すぐ振り込まれてちょっと驚きました。
ここは本当にスピードがなんでも早い!(笑)

10月から11月にかけて、いろいろ家庭的にゴタゴタしたりして、書けない時間が長かったので、他は、まだボチボチですが、裏稼業?として、A8ネットのセルフバックなんかをやることができたので、
まあよしとします。





体調的に、調子の波があって書けたり書けなかったりが激しかったのですが、、今は減薬の影響で、
薬に頼ることもできないので、これは仕方ないかと、諦めています。

で、ライターサイトや、アフィリエイトサイトからもそろそろ年末年始の休業のお知らせメールが届くようになってきたので、そろそろ、ライター記事を書くのも、休みに入って、年末年始は、ブログの再構築に
当てていこうかと思ってました。

まずは手始めに、テンプレートを変えて、ブログ自体の雰囲気と、見やすさをアップすることからはじめようと思いましたが、、なかなか気に入ったテンプレって見つからないんですね。(´・ω・`)

ようやく、これは!というものを探して、自分なりに整理してみました。

もう少ししたら、もうちょっと高度な技も使ってみたいけど、、、、イマイチ分かりません、、。(*゚Д゚)

ま、少しずつですね。

元旦は、東京で渡辺美里さんのライブがあるので、それに参加します。

帰ってきたら、もうちょっとブログをいじれたらと思ってますが、ホント、師匠が欲しい気分です。(笑)

mixiがいかに良くできていて、簡単なのか、思い知っている今日この頃ですが、FC2の方でも少しずつネジまいて、やっていきたいと思ってます。(●'д')b

                  














               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/22 ] 日記 | TB(0) | CM(5)

OCELOTインターネットテレビ オンデマンド動画サイトのご紹介 

シェアブログarisa6921に投稿
オセロットは、テレビ局で放送される番組を作る製作会社だそうです。

そのオセロットが、インターネットテレビオンデマンド動画配信サービスをスタートさせることになりました。
オセロットが制作したゴールデンタイムで放送された2時間ドラマのインターネットテレビでの動画配信、たとえば、市原悦子さんの、おばさんデカ 桜乙女の事件帖など、私も見たことのあるお馴染みのシリーズなどが、配信されるそうです。

また、私も大好きな映画、ローマの休日など、過去の名作映画や、ショートフィルムの配信なども行っていくそうです。

私がオセロットの動画配信サービスのコンテンツのラインナップを見て、これから一番期待して、そして見てみたいなと思ったのが、市原悦子さんの「朗読とお話の世界」という、テレビで放映されることのない新しいコンテンツの制作、配信を行う、といったサービスですね。

市原悦子さんといえば、女優としてはもちろん、独特で、抜群の存在感を放っている方で、ウチの母なども大好きな女優さんですが、何と言っても、私にはあの「まんが日本昔話」のナレーションが大好きなんです。

市原悦子さんのナレーションや朗読を耳にすると、なんだかホッとするし、心が温かくなる感じがするんです。
なんだか、「日本の心のふるさとお母さん」って感じかな?(笑)

そんな市原悦子さんのコンテンツも多く配信され、また、この世に埋もれた名作も配信されるという、オセロットでのインターネットテレビの動画配信サービスは、何か、今のテレビ放送ではなかなか放映されることがなくなった、「真の名作」を発掘してくれるようで、なにか、大切なものを思い出させてくれるような期待感があります。

オセロットインターネットテレビ動画配信サービスの今後の展開に期待したいと思います。



                  




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/22 ] プレスブログ | TB(0) | CM(0)

冬休みの家族旅行。 

シェアブログmyuに投稿
私たち家族の住んでいる、長野県は、冬は寒いので、あんまり行動的になることがないんですけど、
冬休み 家族旅行に行くとしたら、
家族みんな口をそろえて、温かいところに行きたいって言いますね、絶対。

やっぱり、憧れは、ハワイとか、グアムとか、沖縄と言った、南国の温かい島でしょうけど、なかなか、それは、夢や、憧れであって、実現するのは、それこそ宝くじでも当たらない限り、我が家では、不可能でしょう(笑)

やっぱり、実現するとしたら、冬は、あったかい温泉にのんびりつかったり、子供たちが、遊べる、リゾート施設がいいですね。
大人も、子供も楽しめる、常夏気分の味わえる、複合リゾート施設などが、我が家には、特に合っているような気がします。

海外などに行けなくても、冬に温かい思いができるなら最高ですよね。
寒い土地に住んでいて、これからさらに寒さの厳しい季節になるので、とくにそう思います。
スパリゾート ハワイアンズのサイトを見ていたら、冬はこういうところに家族で出かけたら、みんな喜ぶんじゃないかな?って思いました。

いろんなショーとかも楽しそうですしね。
機会があったら、いつか家族で出かけてみたいなって思いました。



                  <




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/22 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

[まだ間に合います!今年のクリスマスはケーキバイキングで決まり!! 冷凍スウィーツ専門サイト「TEN-CUT(10-CUT)」よりお知らせ! 

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


まだ間に合います!今年のクリスマスはケーキバイキングで決まり!! 冷凍スウィーツ専門サイト「TEN-CUT(10-CUT)」よりお知らせ! 五洋食品産業株式会社




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/22 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(0)

株式会社WISHLISTと株式会社ニューフォレスターの資本・業務提携に関するお知らせ 

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


株式会社WISHLISTと株式会社ニューフォレスターの資本・業務提携に関するお知らせ 株式会社WISHLIST




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/19 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(2)

全国から相談がくる東京の葬儀屋さん『佐藤葬祭』の紹介です。 

東京の葬儀屋さん「佐藤葬祭」では、葬儀がよくわかる小冊子を今全員に無料でプレゼントしています。
また葬儀がおわった方には、「よくわかる葬儀後の手続き」も無料でプレゼントしています。
葬儀のことは、専門家に相談しないと分からないことも多いと思うので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
                  




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/16 ] ブロカン | TB(0) | CM(0)

セブンアンドワイ2008年度年間ランキング発表! 

シェアブログmyuに投稿
セブンアンドワイの2008 年間ランキング 発表!の広告は、私もこのブログのサイドバナーに掲載しているんですけど、その中の2008 年間ランキング 発表!のサイトの中で、私が以前から欲しいなと思っていたのが、本部門の年間第6位にランクインした、 特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セットです。

風の谷のナウシカといえば、宮崎駿監督作品の映画として、あまりにも有名ですが、実は、原作の漫画も宮崎駿さんが、連載してたんですよね。(よく休載してたけど、、。)
私は、高校生の当時、友達から借りて読んでました。

そして、あの映画の話には、実はまだ続きがあって、物語は、さらに壮大で、深く、そして、登場人物も新たに登場するキャラクターや、映画に登場したキャラクター達の運命も、また意外であり、様々なものになっていくんです。

あんまり詳しく書いてしまうと、ネタバレになってしまうので、ここでは、内緒にしておきますが、、。(;^ω^)

それで、以前、私も7巻全部改めて読みたいな、って思って本屋に行ったのですが、売り切れ、、。゚(PД`q。)゚

それで、諦めてたんですけど、今回こうして、特別企画として、また7巻セットで発売してくれることになったので、とても嬉しく思ってます。

特典もついているし、セブンアンドワイなら、1500円以上宅配送料無料なので、今度是非購入しようと思っているところです。

もう、この物語が発表されて、20年以上になりますが、いつまでも色褪せない名作だと思ってます。

今年は「崖の上のポニョ」が公開されて、息子も観に行きましたが、この特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セットも是非息子にも読んでもらいたいですね。

ちょっと、難しい部分もありますが、、。(^^ゞ
セブン

                  

ランキング参加中です。よかったら投票お願いします。 
 ブログランキング・にほんブログ村へ















               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/16 ] ブロカン | TB(0) | CM(0)

自動車保険の見積もりの活用。 

シェアブログarisa6921に投稿
俺が、ブログライターや、アフィリエイト、ポイントサイトをやってきている中で、「ああ!これは見直した方がいいし、絶対こうした方がお得だぞ!」と思ったのが、自動車保険の見直しです。

いろんなポイントサイトでも、自動車保険一括見積もりというのがありますし、結構な金額になります。
その上、インターネットで申し込むと、割引になってさらにお得だという、保険会社も多いので、今回は、ライターの番外編?として、母の車の保険が満期を迎えるので、ポイントサイトの見積もりは、自分の自動車保険の時に取っておいて?アフィリエイトサイトでの自動車保険の見積もりをとってみるうことにしました。
我が家は、6人家族の大所帯で、車もそれぞれ4台あるので、個人個人保険を見直していけば、結構な節約になるはずです。いままでは、ディーラーの勧める保険にそのまま入っていたので、、、。
つまり、自己アフリに挑戦です。
なんて、個人的な記事なんだろう(;^ω^)
でも、自動車保険の提携審査って結構厳しく、審査が通らなかった会社も多かったです、。。゚(゚´ω`゚)゚。

そのなかでまずは、一番お手軽に自己アフリできる、俺もよくお世話になっている、A8ネットのセルフバックで、見積もりを取ってみました。



ここでは、三井ダイレクト損保(1250円)と、ウェブクルー(保険スクェアbang!)(1500円)で一括見積もりが取ることができます。

ウェブクルーは、提携も結べましたので、自己アフリでも、見積もりを取ることが可能です。
もちろん、両者とも、見積もりを取る分には無料です♪


次はリンクシェア・レビューでお世話になっている、リンクシェア
アフィリエイトならリンクシェア

ここでは、チューリッヒ(1000円)と提携を結ぶことができました。
チューリッヒ保険


また、価格com.の一括見積もりも利用できます。(1200円)

価格.com自動車保険 比較・見積もり
と、まあ、2つのアフィリエイトサイトだけ、今回提携できて、無料で見積もり可能なサイトを挙げてみましたが、、(審査の結果、提携却下されたところも多かったですが、、。)
これだけの自動車保険会社の見積もりをうまく活用するだけで、なんと、5350円の収入になります!

あとは、インターネット割引などを活用すれば、さらにお得になるので、是非これはやらなきゃ損です。

ポイントサイトなどでも、数多くのサイトが自動車保険の見積もりを扱っているので、ポイントも大きいしうまく活用したいですね。ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

ただし、一括見積もりをするときは、ダブってやらないようにご注意を!

では、皆さんも、是非、お得なカーライフをお送りくださいね。!(^^)!

                  

























               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/15 ] 自動車保険の話 | TB(0) | CM(1)

「育児のすごグッズ工房」、制作商品候補が決定! 

シェアブログarisa6921に投稿
以前、このブログでも取り上げた、たまひよでおなじみのベネッセショッピングモールの商品開発プロジェクト、育児のすごグッズ工房では、制作商品候補が決定したそうです。

第1回アンケートと、座談会の中で決定した候補の商品は、、。
1、食べ残しエプロン
2、育児ダイアリー
3、マザーズバッグ
の3つに決定したそうです。
私が妻にこの前「一番、便利になってほしい育児グッズって何?」って聞いたところ。
妻は「やっぱり持ち運びが便利な、収納グッズかな?」って言ってました。
つまり、マザーズバッグですね。
どこか、出かけるとき、ウチの娘(1歳)の荷物はやっぱりかさばるので(おむつとか)移動の時にできるだけコンパクトに収納して、持ち運びできるものが、あったらいいそうです。
ただでさえ、まだよちよち歩きの娘に気を使わなければいけないので、荷物はやっぱり減らしたいですよね。
育児のすごグッズ工房の座談会で出た、候補のマザーズバッグのコンセプ案トには、コンパクトだけど大容量、ファスナーの開閉で容量を自在に変更できる、、ポケットがいっぱいついていて整理に便利、、などのアイディアが出たそうです。
コンパクトだけど、大容量、というバッグなら、妻の望んでいる商品とピッタリ合うんじゃないかな?と思いました。
有名デザイナーが、デザインを手掛けるというのも、なかなか、お母さんたちにとっては、プラスのポイントなんではないでしょうか?

また、1、の食べ残しエプロンでは、子供が残した食べ残しなどの汚れを丸洗いでき、かつ、子供が嫌がらないように首まわりをタオル地製にするなど、、、なるほど、小さな子どもを持つお母さんならではのコンセプト案が出たそうです。
これも、妻に話したら、絶対喜びそうな商品だと思います。
2、の育児ダイヤリーも含めて、ウチの娘は、最近、保育園に通いだしたばかりなので、これらの候補商品が、より実用的になれば、絶対便利だと思うので、また妻が仕事から帰ってきたら、これらの商品が、どうなればもっと嬉しいか、聞いてみたいと思ってます。
たまひよ&すっくのネットショップ
リンクシェア レビュー・アフィリエイト





               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/11 ] リンクシェアレビュー | TB(0) | CM(0)

「光回線にオススメの無線LAN、AtermWR4500N」の紹介です。 

シェアブログmyuに投稿
私の家では、インターネット回線を、今年の2月にパソコンを買い換えるときに光回線にしたのですが、家族が別の部屋でパソコンを使用していることもあり、無線LANで、パソコンを接続しています。

無線LANだと、家のどこの部屋でも、パソコンがワイヤレスで、ネット接続できて、便利ですよね。

しかも光回線だと、速度も速いので、ネットをする時のストレスも少なくて、本当に快適です。

特にブログライターを始めてから、パソコンに接する機会が増えたので、よけいにそれを実感している毎日です。

私は無線LANルータにAtermシリーズを使用してますが、「AtermWR4500N」は、光回線に適した、しかも離れた場所でも高速通信が実現できる無線LANルータだそうなので、今後、さらに高速通信がしたいな、、離れた部屋でもストレスなくネットが利用できるといいなって時は、また検討してみたい機種ですね。

今使用しているパソコンがNECなので、相性もピッタリだと思ってます。





               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/11 ] ブロモーション | TB(0) | CM(1)

[冷凍スウィーツ専門サイト「TEN-CUT(10-cut)」は毎月10日にキャンペーンを実施中(本日は24時まで)!900円以上お買い上げの方にはもれなく濃厚チョコ(ベルギー産)ケーキのプレゼント!]  

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


冷凍スウィーツ専門サイト「TEN-CUT(10-cut)」は毎月10日にキャンペーンを実施中(本日は24時まで)!900円以上お買い上げの方にはもれなく濃厚チョコ(ベルギー産)ケーキのプレゼント! 五洋食品産業株式会社




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/10 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(0)

この冬は自宅でケーキバイキングしませんか?できたての品質を食べる直前にお届けする「冷凍スウィーツ」のご紹介です。保存も便利です!通販専用サイトがオープンしました! 

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


この冬は自宅でケーキバイキングしませんか?できたての品質を食べる直前にお届けする「冷凍スウィーツ」のご紹介です。保存も便利です!通販専用サイトがオープンしました! 五洋食品産業株式会社




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/08 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(0)

「本格麻雀まうじゃん」のご紹介 

シェアブログsunに投稿
麻雀って、私もやったことありますが、弱いので、カモにされやすいんですよね、、。(汗)
その上、最近はメンツが、都合によってなかなか揃わないので、めっきり、麻雀自体やることが少なくなっていたのですが、、この「本格麻雀まうじゃん」は携帯で気軽に4人打ちが対戦できる麻雀ゲームです。
ネット対戦(こちらのサイトは、auの携帯サイトからのみ確認できます。PCからは確認できません。ご了承ください。)では、4人打ちの本格的な麻雀を打つことができます。ツモや配牌は、完全にランダムで、もちろんイカサマなんかはありません!

急な用事が出来たときも、コンピューターが代わって打ってくれるそうなので、電話がかかってきたときなんかも安心です。

また、プレイヤーには、レベルが設定されていて、勝つとレベルが上がっていき、大会モードでは、毎月ランキング上位者には、賞品が贈られるなど、携帯サイトの
ネット対戦の麻雀ゲームとしては、かなり本格的なものになってます。

パケット料金も低く抑えられているので、これなら、麻雀が打ちたくてもメンツがなかなか揃わない人や、時間がない人、私みたいに、レベルが低くて、なかなか勝てなくて、腕をコッソリ?磨きたい人間にも気軽にできて、ぴったりですよね。

私も携帯がauなので、この「本格麻雀まうじゃん」で腕を密かに磨いて、いつかカモにされてきた友人たちをギャフン!と言わせてみたいものです、、(; ・`д・´)

                                    









               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/06 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

Onehour RING、あなたにとってこの1時間とは? 

シェアブログarisa6921に投稿
東芝のキャンペーンサイト、One hour サイト
を見てきました。
サイトを訪問すると、「One hour」つまり、一時間の間の間にも、東芝が、常に変革をしているというアピールととともに、時計の形と、DNAの配列のバージョンの2つで一時間という、限られた時間の中が
どれだけ貴重なものか?知ることができます。

たとえば、普段見えないところ、ちょうど、我が家は1時間ほど日中停電する予定なんですが、停電したら、冷蔵庫も今使用しているパソコンも、全く使うことができなくなる、、、、そう考えると何気ない一時間でも、本当に貴重ですよね!

また、Onehour RING サイトでは、オリジナルブログパーツを手に入れることができます。

このブログパーツを入手するとき、「あなたにとっての1時間とは?」というメッセージを記入することができ、そのメッセージが、ブログパーツに表示されます。

私にとっての1時間か、、普段何気ない時間だけど、前向きに気持ちを持っていこうとするための貴重な時間かな?
あと、お気に入りのCDのアルバムが大体1時間なんで、音楽を聴いて、自分をリセットできる時間ですね。

皆さんもOnehour RING サイトで、メッセージを是非記入して、参加してみてくださいね。












               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/06 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

診察に行ってきました。 

シェアブログmyuに投稿
今日は俺の月にいっぺんの病院の診察日でした。
なんか、先月あたりは、嵐のような時間を過ごして、それから、眠れない日々が続いたあと、ガクーン!と、落ちて、2週間近く、カーテンも開けずに引きこもっていたから、この前の診察からずいぶん間が空いたように感じました。

8年間お世話になっている、主治医の清水ミチコ似?の先生(怒らすと怖いです。(;´Д`))に、経過を報告して、引きこもっていたあと、ようやく復活して、それから、アップダウンを繰り返してます、、という
話をしたところ、「まだ疲れが残っている感じだから、年内は休養だと思って無理しないようにね。」と釘を刺されてしまいました。

たしかに、調子のいい時は、ライターももったいない一心で頑張って書いてしまうのですが、昨日みたいに全然書けない日もあるし、、、まだまだ心の波は大きいです。

で、先生に「奥さんも長期戦になるから、あんまり気に病んで巻き込まれないようにね。」と言われました。

そうです、、、カミさんも、同じ先生にかかることになったんです。

ある意味、安心です。

で、嵐のような時間を奔走してくぐりぬけてきた、俺に先生が一言、「○○さんも今年は進歩したわね。」と
( ̄―+ ̄)ニヤリ

この清水ミチコ似の先生にかかって8年。
俺が暴力うつみたいになったときは怒られまくって、お仕置きの痛い筋肉注射や、入院もしたけれど、
ようやく、褒め言葉がもらえました。。・゚・(ノД`)・゚・。



めったに褒めるということをしない先生がこう言ってくれたことは、素直に喜んでいいのかな?(笑)

そんなわけで、「とにかく年内は無理しないように!」と念を押されたので、ライターもマイペースでやっていきます。

ちょうど、母から自動車保険の見積もりを依頼されているから、ブログの自己アフリや、ポイントサイトで見積もり取ってみようかな、と思ってます。
結構、いいお金になりますからね。アレ。ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

お楽しみは、元旦に渋谷で、渡辺美里さんの元旦ライブがあるので、それに参加することです。

また仲間と盛り上がれるかと思うと、楽しみです。ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

そんなわけで、ライターはボチボチとやっていこうとおもってます。

あ、明日は、停電で日中ライターできないんだった、、(;´・ω・)










               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/05 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

世界で一つだけのクリスマスプレゼント。 

シェアブログmyuに投稿
12月に入り、街がイルミネーションで華やかになり、そして、この時期といえば、クリスマスプレゼントを贈る季節でもありますね。

NIKEiD.GIFTCARDのサイトを見て、もうそんな季節なんだなあ、、って改めて実感しました。

NIKEiD.GIFTCARDとは、ナイキのシューズをカスタマイズできる権利をそのプレゼントできる、という、かなり素敵なクリスマスプレゼントです。

このサイトを見ていて、もちろん、自分の大切な人たちに送れたら、すごく喜んでもらえるだろうな、とおもいましたが、、叶わないけど、もし送れるのだったら、サラリーマンとして、がむしゃらに仕事を頑張っていた、過去の自分に、、ギフトカードを添えて、このシューズを送りたいと思ってしまいました。

ギフトカードには、もう頑張れないくらいに頑張って働いていた自分、、特に年末はものすごく忙しかったから、、今の自分がいるから過去の自分に言える言葉、、「もうそんなに頑張らなくていいんだよ。自分だけの新しいシューズをオーダーして、少し休んだら、新しい自分としてもう一度歩きだそう、、このシューズと共に、、。」って書いてやりたいと思います。

絶対、かなわない贈り物かもしれないけど、もう一度、新しい自分として歩き出すために、そう思いました。

それは。もしかしたら、、、うつ病という、病気を経験して、一度倒れて今もう一度、ライターとして新しい道を模索している、自分への言葉かもしれないです、、。

頑張った自分にプレゼント、ってのも自分を見つめなおすいい機会かもしれませんね。

そんなことをふと思いました。


                  、、、12月に入って、少し休みましたが、自分なりに頑張って記事を書けていると思ってます。
まだまだ、甘いかもしれませんが、、。(^ ^;)ゞ
ライターに集中できる環境がやっと整ったのが、大きいのかもしれません。
今回初めてプレスブログの記事に挑戦してみました。
これからも、自分のペースは崩さず、でも、積極的にいろんな記事にチャレンジしたいと思ってます。











               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/02 ] プレスブログ | TB(0) | CM(2)

海外旅行保険で気になること。 

シェアブログmyuに投稿
私は、実は海外旅行というものは、生まれてこのかた、一回きりしか行ったことありません。(汗)
新婚旅行で、フィジーに行ったことがあるだけです。
それでも、普段できない体験がいっぱいできて、すごく楽しかった思い出があります。
また、どこか、海外に行ってみたいなあ、って夢はいつでも持ってます。

その一方で、海外旅行は、危険が多くて、怖いというイメージが残念ながら現在はどうしても付きまとうのも現実ですね。

先日のインドでのホテルでのテロ、現在も続くタイでの騒動、、。
悲しいことに、犠牲者も出ています。

ですから、海外旅行に行く際には、保険は現在の世界の流れにしっかり対応したものに加入したいと思ってます。

盗難や、海外での病気、怪我にしっかり保障があるものはもちろん、現在一番怖いテロに巻き込まれたときの万が一の保障もしっかりついた保険を選びたいと思ってます。

せっかくの海外旅行ですから、安心して楽しんでいけるように、万全の準備をしていきたいですね。


海外旅行保険


 




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/02 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

のはらしんのすけ学長が、J2横浜FCの試合を抜き打ち視察「多くの子供達にチャンスを与える!」 

シェアブログarisa6921に投稿
オンラインゲーム配信企業のロックワークス株式会社は、「クレヨンしんちゃん」の、のはらしんのすけ儀塾大学の公開講座第一弾としてスポーツ学部公開講座を開催することを発表しました。

その第一弾として、あの「キング・カズ」三浦和良選手も所属する、Jリーグ横浜FCとのコラボレーションが実現しました。
しんのすけ学長といく!プロサッカーの現場」と称して普段は入ることのできないエリアから、プロサッカーの生の現場の動きや仕事を参加体験したり、さらには、サプライズの大物ゲストの対面という、お楽しみもあったそうです。

受講者は、しんのすけ学長と一緒に、選手のウォームアップを見学したり、サッカースクールのコーチと一緒に試合観戦、さらには希望者には、スタッフの一員として、ボールボーイという、貴重な体験ができるそうです。

そして、しんのすけ学長と一緒にハーフタイムにエコバナーを持ってグラウンドを一周したり、試合後のゴミ清掃に参加したりと、横浜FCの環境保護活動に参加することができます。

どれもこれも、普段学校ではとても味わうことのできない貴重な体験ができる講座になってます。

将来Jリーグを目指そうとしているサッカー少年や、オリンピックでメダルを狙いたいと夢見るサッカー少女にも、夢と希望を与える講座だと思いました。

この講座に参加した受講者から、サッカーに関わる仕事を目指す子供が一人でも増えるといいな、とサッカーが好きな私は思いました。
しんちゃん





               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/01 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(0)

次、車を買うとしたら、、。 

シェアブログsunに投稿
私は、車が好きで、新車情報などが載った雑誌なんかをよく買うんですが、、次に買い換えるとしたら、妻の車かな?って考えています。

妻は、仕事でケアマネジャーをやっている関係上、訪問に車を使うことが非常に多く、できるだけ維持費を抑えたいところなので、新車にはこだわらず、できるだけ走行距離のすくない中古車、それも燃費がよくて、小回りも利く軽自動車がいいと考えてます。

軽自動車なら、税金などの維持費も安いし、コストダウンになりますしね、、今は、コンパクトカーなんで、、ちょっと高く付いています、、パワーはこっちのほうがあって走行性能はいいんですけどね。

なので、最近は私も新車情報誌だけでなく、中古車販売の情報が掲載された雑誌や、新聞広告もチェックするようになりました。
中古車販売中古車検索のガリバーでは、一度今私の乗っている車の査定を依頼したことがあったんですが、次回は、ガリバーの中古車検索も活用して、掘り出し物の一台を見つけたいと思っています。






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/01 ] ブロモーション | TB(0) | CM(2)

思い出の年賀状。 

シェアブログarisa6921に投稿
今年も気がつけばあっという間にあと一か月あまり、、。私が今年家族に頼まれていることで、頭を悩ませているのが、年賀状の作成、。

毎年プロの業者の注文を依頼して、年賀状プリントをしてもらってたんですが、今年は私がプリンタを買い換えたこともあって、年賀状プリントを家族みんなの分、やってくれ、と頼まれているのですが、、、やっぱり自分でやるのは面倒だし、失敗するのは、怖いし、、。(;´・ω・)
オンラインラボのサイトを見てみたら、950種類の中から、お気に入りのデザインを作れるらしいし、
今なら、送料も無料だし早期割引でお得だということなので、ここは、家族を説得して、注文するのもありかな?なんて思ってしまいました。
インパクトのある年賀状も作ってもらえそうですしね。
オンラインラボ
ところで、私が一番今までにもらって、心に残っている年賀状は、高校時代、同じサッカー部だった先輩からもらった1枚です。
当時、私は同期がどんどん試合に起用される中、なかなか技術が伸びず、苦しんでいました。
でも、今思い出しても、練習だけは、とにかく頑張ってやってやろうと、がむしゃらにやってた思い出があります。
そんなとき、新年に先輩からもらった年賀状に、「俺には、お前が一番頑張ってやっているのが分かってる。だから、諦めず、今年も頑張れ!」と書いてありました。
、、、なんか、ぶっきらぼうな年賀状でしたが、嬉しかったですね。見ている人は見ているんだ、と。
また、今年もサッカー頑張ろう、、って思った記憶が残ってます。
その先輩は、体育大学に行って、教師になったそうです。
多分、サッカー部の監督もやっているでしょう。
そして、今年も、頑張っている生徒に、激励の年賀状を送っているかもしれません。
そんなことを、いま書きながら、ふと思いました。
またいつか、その先輩にあって、その頃の思い出が話せたら、懐かしく感じるたろうな、なんて思います。
リンクシェア レビュー・アフィリエイト
  














               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/01 ] リンクシェアレビュー | TB(0) | CM(0)

企業PRのポータルサイト「DreamNews」の提携メディアに「オンライン広告.com」が加わり28媒体に! 

DreamNews
今日のイチオシDreamNews


企業PRのポータルサイト「DreamNews」の提携メディアに「オンライン広告.com」が加わり28媒体に! グローバルインサイト株式会社




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/01 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(0)

大塚製薬「UL・OS」使用、2週間後の感想です。 

シェアブログmyuに投稿
そんなわけで、我が家に大塚製薬の健粧品、オオツカ・プラスワンUL・OSが送られてきて、約2週間が経ちました。
前回のレビューで初めて使用した感想を書きました。

今日はその健粧品UL・OSスキンローションを使用して、2週間経過したそのレビューを書きたいと思います。

このUL・OSは、私は主に朝ひげ剃りをした後のアフターシェーブ・ローションとして使用してます。
前回も書きましたが、ひげが濃い割に敏感肌の私がUL・OSをひげ剃り後につけても、刺激は全くなく、ヒリヒリすることは、皆無でした。
UL・OS

PB280593.jpg
それどころか、肌がツルツルしてきて、なにか引き締まった感じがしました。
また、UL・OSは、お風呂上がりの
全身スキンケアにもいいそうなので、そういった時にも使用してみることにしました。

使用感としては、男性健粧品にありがちな、強い香りでなく、優しい香りがして、肌にスーッとなじんで、ベタベタすることもなく、使い心地はとても良いです。
そして、肌がカサつくことが少なくなった感じがしました。

なんでも、このUL・OSは、人間の体の中にも含まれている、保湿成分AMPというものを配合してあるそうで、肌の水分環境も整えてくれるそうです。
これから、冬になり、空気が乾燥して、肌がカサつく季節には、もってこいの製品だと思いました。
実際使ってみて、特に顔が、ツルツルしてきた感じがします。
私的には、ひげ剃り後にヒリヒリすることが、全くないし、肌に優しいのがとても気に入りました。
今使っているUL・OSは、あくまでモニター用の小さなものですが、今後も是非継続して使用してみたくなりました。
ボトル容器のデザインも、なんだか体に優しいイメージが感じられて、好感がもてます。
大塚製薬の通販【オオツカ・プラスワン】
今まで、あんまり肌の健康というものについて考えたことはなかった私ですが、これを機に、もっと肌のスキンケアというものに気を配ってみたいなって思いました。
大塚製薬の独自の発想である、コスメディスク=「健粧品」という考えから生まれたUL・OS、是非、多くの方に使用してもらいたいと思います。
リンクシェア レビュー・アフィリエイト
 









               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2008/12/01 ] リンクシェアレビュー | TB(0) | CM(0)
 ☆ランキング参加中です。☆
ランプ ランキング参加中です。よかったら投票してくださいねランプ
にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ 人気ブログランキングへ
おきてがみ

detutama2をフォローしましょう

趣味ブログです♪
FC2カウンター
おススメライターサイトです。
私が登録しているなかでも書きやすいサイトです。


おススメのライターサイトです。
   
    案件多いです
おススメサイトNo1!

 ブログルポ


 書きやすさNO1 
   ブログミ
アフィリエイト ブログ

貼るだけリンクあり

 バジンププレス
136_50

  

 500円から換金 
  ブロカン
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

Pexにポイント移行できます
   レビューブログ
レビューブログ


案件配信多いです。
   
ブログ広告.com

登録ASP系サイトです

登録しているASPサイトです

ライターもできます。
    
A8net
 
リンクシェア
アフィリエイトならリンクシェア 
アクセストレード
アクセストレードレビュー
トラフィックゲート

バナーブリッジ

Find-A
クリック報酬130%のアフィリエイトサービス
バリューコマース

アンケートモニターサイト

アンケートモニターの代表格
 
案件も多いです。
     
マクロミル
マクロミルへ登録

infoQ
新規モニター登録


リサーチパネル

D STYLE WEB


キューモニター

カレンダー
11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
登録ポイントサイトです。
私が登録しているポイントサイトです。 お小遣い稼ぎにどうぞ。
 
登録ポイントサイトです。
お小遣い稼ぎにどうぞ

お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布                              
ECナビ


げん玉
  
ちょびリッチ       
 ポイント ちょびリッチ
                                            
Get Money
          

ポイントモンキー
簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー

ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
                                                                                                   
ボーナスバナー

6/30
 iTunes Store(Japan)
8/25

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

9/6

9/30
花くらす*野菜くらす
10/16

アドガー
アフィリエイト
アクセスランキング
免責事項
当サイトは、当サイトを介しての登録及び登録後の如何なるトラブル、損害、損益に一切の責任を負いません。 当サイトを利用して登録される際にはご自身で各企業のサイトを確認した上でプログラム登録して下さい。 また、当サイトで掲載している各サイトの情報は最新のものとは限りません。 あくまで管理人の独断で掲載している情報ですので、個人の責任において、参考にしてください。 また、さまざまな事情により、記事や情報は予告なく変更・削除される場合がありますので、ご了承ください。
素材
bnr_05.gif

banner_20090926110718.gif
ブログ村


FX比較

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。