シェアブログarisa6921に投稿 プレスブログからの、情報によると、Windows Live Call by ドットフォンとはNTTコミュニケーションズ株式会社が提供する、「ドットフォン・シリーズ」の機能が、Windows Live Messenger Version 2008(日本語版)で、利用できるようになったサービスだそうです。
私も、常にWindows Live Messenger 2008は、パソコンを使っているときには、立ちあげているのですが、そんな私の家のパソコンのように、メッセンジャーがインストールされていて、なおかつ、ブロードバンド環境を利用していれば、ネット上での簡単な申込で、固定電話、携帯電話、国際電話、IP電話などにお得な通話料でWindows Live Call by ドットフォンが誰でも利用できるそうです。 、、、そう言われて、サイトを見て、改めてメッセーンジャーを見てみると、なるほど、受話器のマークが ありました!今まで全然気がつきませんでした、、。(^_^;)
私も実はアメリカに幼なじみが住んでいて、元気でやっているか、連絡をとりたいなって思っていたところだったので、Windows Live Call by ドットフォンを利用できたら、かなり嬉しいですね。 数年前に会えたきり、また会おうと約束して、そのままになっているので、、、。 電話番号は知っているのですが、、。 でも突然、電話したら驚くでしょうね。(笑) いまなら、2008年12月31日までに申し込むと全員に通話用のイヤフォンマイクをプレゼントしてくれるそうです。 NTTコミュニケーションズのWindows Live Call by ドットフォン これは、これから注目ですね。