シェアブログarisa6921に投稿
キャラパは、ユーザーが書いたキャラクターを登録、公開するサイトで、その
キャラクターを採用したい企業との橋渡しをするサイトです。
方法は、まずは、自分の描いたオリジナルのキャラを携帯電話で撮影。
そのままの絵のまま登録するか、手直し仕上げ登録するか選択。
そして、登録したキャラをパソコン上のテーマパーク、キャラパに放します。(サファリパークみたいですね。(笑))
そしてテーマパーク上のいろいろなアトラクションに放されているキャラを企業の方が見にきたりします。
そして、その企業が使用したいと思ったキャラは、キャラの使用権をキャラパに求めてきて、キャラパが、企業とユーザーの橋渡しをして、企業は、そのキャラクターを商品化したりして、使用し、作成したユーザーには、ロイヤリティが発生する、という仕組みです。
自分の自由に発想したキャラクターが、企業に「スカウトされ」グッズになるかもしれない、、。
これは面白いですよ!そして夢がありますよね。
もしかしたら、自分の描いたキャラが、世の中のブームになるかもしれないと思うと。
さらに、そのキャラが、収入になるかもしれないのですから。
一日一体だけですが、キャラの登録は何体もできるそうですし、携帯で気軽に撮影、登録できるのもいいですよね。
私のように、絵を描くことに自信がない人間でも、手直し仕上げできるし、サイトの説明によれば、そんな私の描いたようなヘンテコ?キャラでも
ゆるキャラとして、評価されるかもしれないそうなので、あんまり考えこまず、キャラが誕生しそうです。
かえってそういったキャラクターの方が受けたりするかもしれませんね。
私だったら、どんなキャラクターにするかなあ、、?
そうだなあ、、やっぱ癒し系のネコとかかな?
そして、路地裏に放しときます。そっと。(笑)
皆さんもキャラクターを自由な発想で描いて、パークに放してみてはいかがでしょうか?
キャラパには、もう、たくさんのキャラクターがいますので、一度見にきてくださいね。

ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/01/30 ]
バジプレ |
TB(0)
|
CM(0)