fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

でつのねじまき日記

ブログを使って無料で報酬をゲットするためにうつ病歴10数年の管理人がライターや、ポイントサイト、アンケートモニターで奮闘します。

1月も明日で終わりだけど、、。 

シェアブログmyuに投稿
今日は、季節はずれの雨の降る天気で、な~んか気分が乗らなかったので、記事書くのやめようかとも思ったのだけども、気がついたら、今日も8個も記事を書いてました。
さっき、ダメ元でバジプレの口コミリンク見に行ったら、普通の案件が、地味に?掲載されてました。
メールでも送られてこないのに、、。

夜は、記事書くのキツイのですが、なんとか書きました、、ハイ、、。
1月も終わりですが、自分でいうのもなんですが、本当に今月は頑張って書きました。
発作も、落ちることもなかったので、上出来すぎます。(*^-゜)vィェィ♪

ここらで休憩しないと、病院の先生に怒られそうですが、書けるうちは頑張って書こうかな?って考えてます。

2月はどんな月になるんだろう?
とにかくできることは、心に毎日ねじを巻くこと。

前を向けるように、頑張っていこう。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
スポンサーサイト






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] 日記 | TB(0) | CM(1)

マンションを売却するとしたら、、。 

シェアブログsunに投稿
我が家は一戸建てですが、もしマンションに住んでいるとして、マンションの不動産売却、査定を検討するとしたら、やはり、一番気になるのは、その不動産の今の価値がいくらくらいなのか?きちんとした相場を知りたいですね。
できることなら、少しでも持っている不動産に対して、高い評価をしてくれる不動産会社さんに不動産売却をお願いしたいし、スムーズに売却を進めてくれる、信頼できる業者さんが一番いいですね。
不動産の事って、素人にはなかなか分からない部分が多いですし。

マンション・土地・一戸建ての不動産一括査定のサイト「イエイ」なら、不動産査定の高い実績を誇る50社以上の不動産会社から、5社を厳選して一括査定できるので、自分の持っている不動産の相場が比較検討できて、評価が分かりやすく、不動産売却の際の参考になると思います。
しかも、「イエイ」は日本全国のどこでも探せるし、無料で簡単に検索、査定ができるので、利用価値は高いと思いますので、マンション等の不動産売却を検討している方は、「イエイ」のサイトをチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] バジプレ | TB(0) | CM(0)

自分の描いたキャラクターが、企業に採用?「キャラパ」 

シェアブログarisa6921に投稿
キャラパは、ユーザーが書いたキャラクターを登録、公開するサイトで、そのキャラクターを採用したい企業との橋渡しをするサイトです。
方法は、まずは、自分の描いたオリジナルのキャラを携帯電話で撮影。
そのままの絵のまま登録するか、手直し仕上げ登録するか選択。
そして、登録したキャラをパソコン上のテーマパーク、キャラパに放します。(サファリパークみたいですね。(笑))
そしてテーマパーク上のいろいろなアトラクションに放されているキャラを企業の方が見にきたりします。
そして、その企業が使用したいと思ったキャラは、キャラの使用権をキャラパに求めてきて、キャラパが、企業とユーザーの橋渡しをして、企業は、そのキャラクターを商品化したりして、使用し、作成したユーザーには、ロイヤリティが発生する、という仕組みです。

自分の自由に発想したキャラクターが、企業に「スカウトされ」グッズになるかもしれない、、。
これは面白いですよ!そして夢がありますよね。
もしかしたら、自分の描いたキャラが、世の中のブームになるかもしれないと思うと。
さらに、そのキャラが、収入になるかもしれないのですから。
一日一体だけですが、キャラの登録は何体もできるそうですし、携帯で気軽に撮影、登録できるのもいいですよね。
私のように、絵を描くことに自信がない人間でも、手直し仕上げできるし、サイトの説明によれば、そんな私の描いたようなヘンテコ?キャラでもゆるキャラとして、評価されるかもしれないそうなので、あんまり考えこまず、キャラが誕生しそうです。
かえってそういったキャラクターの方が受けたりするかもしれませんね。
私だったら、どんなキャラクターにするかなあ、、?
そうだなあ、、やっぱ癒し系のネコとかかな?
そして、路地裏に放しときます。そっと。(笑)
皆さんもキャラクターを自由な発想で描いて、パークに放してみてはいかがでしょうか?
キャラパには、もう、たくさんのキャラクターがいますので、一度見にきてくださいね。
マイキャラクターパーク【キャラパ】










               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] バジプレ | TB(0) | CM(0)

IT専門学校 

シェアブログmyuに投稿
今は何をおいても、パソコンの技術を身につけないと、就職の面などでもかなり不利になってしまいそうですよね。
逆に考えれば、IT 専門学校で、パソコンの専門的なスキルを身につけて、国家資格を取得できれば、それだけ社会での活躍のチャンスが増える、そんな時代になってきたということですね。

私は、IT 専門学校では、一般的なパソコンの技術を教えることから始めると思っていましたが、勉強不足でした。
今、IT 専門学校では、ITの国家資格取得とともに、英語力も身につける勉強も行うのですね。

考えてみたら、パソコンのOSの基本言語は、すべて英語なわけだし、英語を同時に身につけることで、一気にスキルアップにつながりますよね。
これからますます、情報社会になっていく中で、IT 専門学校のもつ重要性は高くなっていくと思います。

パソコン、そして英語力のスキルアップを身につけたい方は、IT 専門学校をチェックするべきでしょうね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

「自分史.JP「想い出が人を繋げる」自分史交流サイト」 

シェアブログsunに投稿
自分史.JP|「想い出が人を繋げる」自分史交流サイトのご紹介です。
このサイトは、ちょうど私たちの両親、団塊の世代と呼ばれる世代向けのコミュニティ型ブログサービスだそうです。
この自分史.JPが普通のブログと異なる点は、通常の日記ではなく、自らが生きてきた証、歴史を自分史という形にして、その方のお子さんや、お孫さんの世代に読んでもらうことができるなど、自分の生きてきた歴史を振り返ることができるというところです。
自分が子供だったころに何が世の中で起きていたニュースと自分史を並べて見ることができるので、自分の生きてきた歴史と並べて思い返すこともできるそうです。
また、自分史の中のキーワード自動で抽出されるので他のユーザーと共通点があれば、自分史を通じて同じ思い出で繋がれるといったコミュニティ機能もあります。
そこで、また新しい出会いがうまれることもあるかもしれませんね。
私の両親がそうであるように、団塊の世代の方たちは、戦後の昭和の歴史を語り継いでいける、貴重な体験をなさってきた方たちですよね。
その体験を自分史として、後の世代にこうした
形で語り継いでいけるのは新しいコミュニケーションとして、注目すべき点だと思いました。
もちろん、これからも、どんどん、自分史.JPを通じて、新しい交流が生まれたら素敵だなあと、私は思いました。







               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

パンデミック(感染爆発)に備えるために。 

シェアブログbaに投稿
我が家では、毎年家族で、かかりつけのお医者さんにインフルエンザの予防接種をしてもらっていますが、必ず注射をする前に先生から、説明があります。
その中には、「この予防接種をしても、新型インフルエンザには効果がありません。もし新型インフルエンザに感染したら、残念ながら死亡する確率は非常に高いです。」という言葉がありました。

その時、なんだか、新型インフルエンザに対する恐怖が、背筋を襲った気がしました。

いつどこで、パンデミック(感染爆発)を起こして、我々の生活を脅かす時がくるかもしれない、、。

その時までにいったいどのように何を準備して、どう対処していけばいいのか?
ウィルス対策通販のPANDEMIC(パンデミック)のサイトを見てみました。
そこにはウィルス感染対策グッズとして、マスク、ゴーグル、ゴム手袋がセットになった、総合ウィルス対策セット(ファミリーセット)というものも売られていました。

なんだか、こういうグッズを見ているだけでも、新型インフルエンザに対する恐怖が、感じられましたが、もし不測の事態が起きた時は、こういうグッズで、自分の命を守るしかないのが現実だと痛感させられました。
家族の中でも、もっと真剣に新型インフルエンザについて、考えてみようと思います。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] バジプレ | TB(0) | CM(0)

パソコントラブル 

シェアブログarisa6921に投稿
私は、パソコン(主にインターネット)を使用し始めてから、もう10年以上になりますが、パソコン初心者の頃は、OSがウィンドウズ98の頃で、動作が不安定だったせいもあって、パソコントラブルには、度々悩まされ、うろたえてましたね。(笑)

まず、画面のフリーズは、しょっちゅうあったし、年賀状のソフトが使えないなど、パソコントラブルは、多発していたので、当時はまだ、検索エンジンを利用してもなかなか、情報が集まらなかったので、メーカーのサポートセンターに電話したり、パソコントラブルに関する本を買ったりして、自分なりに対処していました。

そのころからは、自分としてはかなりパソコンには、詳しくなったつもりでいましたが、やはり、パソコントラブルには、自分では分からないことが起きたりするので、未だに悩まされています。

ついこの前も、名刺作成のソフトの不具合で、メーカーのサポートセンターと何度もメールのやりとりをして、ようやく原因をつきとめ、解決しました。

現在は、パソコン本体のメーカー、そして、ソフトのサポートもかなりしっかりしてきていると思うので、
それを利用するということをまずやってます。
後は、検索サイトで実際のユーザーの声を聞いて調べたりすると、かなり問題は解決すると思います。
パソコンのいろんな情報に関しては、パソコン初心者の方にはおすすめサイト紹介ができます。
この下のバナーのサイトがそうなので、是非チェックしてみてくださいね。
パソコン・インターネット生活応援「なにしろパソコン・ドットコム」




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] ブログルポ | TB(0) | CM(1)

インプラント 

シェアブログsunに投稿
インプラントは、虫歯や、歯周病で失った歯の骨の部分に、人工歯根(インプラント)を埋め込む技術です。
骨の部分から人工歯根を埋め込むことで、普通の歯と変わりない、歯のように見えるし、入れ歯や、ブリッジのように、他の歯を傷つけることも、手入れも簡単に済みます。

そして、インプラントの最大のメリットは、その噛み心地が、普通の歯とほとんど同じで、入れ歯などでは、食べられない、固いもの、、、おせんべいなども食べられるといったことが可能になり、普段と変わらない食生活が送れるそうです。

人間、年齢を重ねると、自分の歯というものは、どんどん失われていくので、インプラントによって、生活スタイルが保てるのは、すごく大きいと思います。

ただ、インプラントは、高額な治療費や、手術もおこなわなくてはいけないという、デメリットもありますので、そのあたりは、将来を見据えて、自分の歯のための貯金をする必要性もあるかもしれませんね。
でも、インプラントにはそれだけの費用を賭けるだけのメリットもあるとおもいますので、関心のある方は、インプラント 名古屋のサイトをチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

日本語教師 

シェアブログmyuに投稿
ニュースなどを見ていると、私たちの住んでいる地域でも、外国人の方の人口が年々増加傾向にあるそうだと、伝えていたことをよく耳にすることがあります。
当然、日本語を覚えたいという方も増加していると思いますので、日本語教師のニーズも高くなりますよね。
でも、日本語教師って、ただ日本語を話せるだけでは、簡単になれるものではないそうなのです。
きちんとした日本語教師 養成コースで、日本語指導のための文化的背景や、言語の知識をしっかり学ばないといけないのです。

言語学や、日本語の文法、日本語教育論など、日本語教師になるための科目は、たくさんあります。
それだけに、おそらく、日本語教師 養成コースを卒業するころには、正しい日本語の理解力を身につけた、そして日本の文化を外国の方にきちんと理解してもらえる、日本語教師さんが、誕生するのでしょうね。

日本の文化を広めるため、真の意味の国際化のためにも、日本語教師の皆さんには、頑張ってほしいと思いました。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/01/30 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)
 ☆ランキング参加中です。☆
ランプ ランキング参加中です。よかったら投票してくださいねランプ
にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ 人気ブログランキングへ
おきてがみ

detutama2をフォローしましょう

趣味ブログです♪
FC2カウンター
おススメライターサイトです。
私が登録しているなかでも書きやすいサイトです。


おススメのライターサイトです。
   
    案件多いです
おススメサイトNo1!

 ブログルポ


 書きやすさNO1 
   ブログミ
アフィリエイト ブログ

貼るだけリンクあり

 バジンププレス
136_50

  

 500円から換金 
  ブロカン
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

Pexにポイント移行できます
   レビューブログ
レビューブログ


案件配信多いです。
   
ブログ広告.com

登録ASP系サイトです

登録しているASPサイトです

ライターもできます。
    
A8net
 
リンクシェア
アフィリエイトならリンクシェア 
アクセストレード
アクセストレードレビュー
トラフィックゲート

バナーブリッジ

Find-A
クリック報酬130%のアフィリエイトサービス
バリューコマース

アンケートモニターサイト

アンケートモニターの代表格
 
案件も多いです。
     
マクロミル
マクロミルへ登録

infoQ
新規モニター登録


リサーチパネル

D STYLE WEB


キューモニター

カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
登録ポイントサイトです。
私が登録しているポイントサイトです。 お小遣い稼ぎにどうぞ。
 
登録ポイントサイトです。
お小遣い稼ぎにどうぞ

お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布                              
ECナビ


げん玉
  
ちょびリッチ       
 ポイント ちょびリッチ
                                            
Get Money
          

ポイントモンキー
簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー

ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
                                                                                                   
ボーナスバナー

6/30
 iTunes Store(Japan)
8/25

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

9/6

9/30
花くらす*野菜くらす
10/16

アドガー
アフィリエイト
アクセスランキング
免責事項
当サイトは、当サイトを介しての登録及び登録後の如何なるトラブル、損害、損益に一切の責任を負いません。 当サイトを利用して登録される際にはご自身で各企業のサイトを確認した上でプログラム登録して下さい。 また、当サイトで掲載している各サイトの情報は最新のものとは限りません。 あくまで管理人の独断で掲載している情報ですので、個人の責任において、参考にしてください。 また、さまざまな事情により、記事や情報は予告なく変更・削除される場合がありますので、ご了承ください。
素材
bnr_05.gif

banner_20090926110718.gif
ブログ村


FX比較