fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

でつのねじまき日記

ブログを使って無料で報酬をゲットするためにうつ病歴10数年の管理人がライターや、ポイントサイト、アンケートモニターで奮闘します。
月別アーカイブ  [ 2009年03月 ] 
≪前月 |  2009年03月  | 翌月≫

ブログライターとは? 

ブログライターって何ぞやはてな
と思う方もたくさんいらっしゃると思います。

ブログライターとは、、。

pen_06.gif企業のPRや、サービスに関する記事を案件のお題に沿って自分のブログに記事を書いて、承認されれば、その案件をリリースしたライターサイト(アフィリエイトサイト)から、報酬が支払われる、というものです。
記事型アフィリエイトとも呼ばれるシステムです。

案件の条件に沿って記事を書けば、確実に報酬に結びつくので、書けば書くだけ、報酬をGETできます。

ブログライターの流れとしては、
まず、自分のブログを用意する。

ライターサイトに登録。(サイトによっては審査があるところもあります。)

メールで案件の依頼が来る。もしくはライターサイトを訪問して募集中の案件を確認する。

自分で書きたい案件を選んで、期限までに条件に沿って記事を書いて申請する。

書いた記事が承認されれば、報酬GET

ざっとこんな流れになっています。

ブログライターのメリット

ブログライターのメリットとしては、まず、通常のアフィリエイトのように、何か売らないと報酬が発生しないとか、クリック課金のように、クリックされないと、収入にならないということがない、ということです。
つまり、やればやっただけ、書けば書いただけ、成果となって現れるという点です。
自力で報酬を得ることができる、やりがいがあるという点が、一番のメリットだと思います。

また、ブログライターにはノルマはありません。自分の時間の許す時に、書きたいと思った案件を書けばいいんです。
もし、期限までに案件が書けなかったり、記事を書く時間がない時は、書かなくても全く大丈夫です。
それで、誰かが被害や迷惑を被るということはありませんから、ご安心を。(笑)

実際私も、家庭の事情や、自分の病気の具合が悪かった時は、全く記事が書けなかった時期がありました。
でも、それでライターサイトから警告?がくるわけではないです。
そりゃ、記事を書かなければ収入は当然減っちゃいますが。涙

自分の時間の許す範囲で、コツコツ記事を書いて、それが承認されると嬉しいし、報酬という形で成果が表れるのは、なかなか気持ちがいいものですよ。( ´∀`)

ブログライターを始めてみて、個人的にうれしかった点

もちろん、収入が確実にGETできる点は一番嬉しいことだったのですが、人間関係に苦しんでうつ病と
パニック障害になって社会から離脱した私のような人間にとっては、人間関係に苦しむことなく、在宅で仕事ができて、収入になるという点が良かったですね。

ライターサイトによっては、いい記事を書いたライターさんに、特別報酬を出すところもありますし、それに私の記事が選ばれたときも、何かすごく認められた気がして嬉しかったですね。

あと、文章を書くのが好きな人間にとっては、ちょっとした、プチライター気分?が味わえるのがちょっとした喜びでもあります。(。・з・。)φヵィチャォ

案件によっては、知識が身に付く事もあるし、いろんな最新の世の中の情報が分かることも多いです。

ブログライターをやっているライターさんのなかでも、子育てをしながら、頑張って書いているライターさん、私のように病気を抱えながらも、在宅で仕事をするために前向きに頑張っているライターさんもたくさんいらっしゃいます。
そういったライターさんと交流をもてるのも大きな喜びだと私は思っています。

私がブログライターを始めてみて思った感想はこんなところです。

あなたもブログライター、はじめてみませんか?

ちなみにブログライターを始めるにあたっては、登録から何から、すべて無料ですよ









               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログライターとは? | TB(0) | CM(4)

地球に優しいポイントサービス、「エコ・アクション・ポイント」 

シェアブログkomatonに投稿
今、地球温暖化など、環境問題が深刻になって、エコへの身近な取り組みが求められるようになってきましたよね。
例えば、レジ袋をもらわずに、エコバックで買い物するとか、車のアイドリングストップなど、私もできるところから始めているところです。
地球に優しいポイントサービス、「エコ・アクション・ポイント」は、参加しているお店で、エコに対するアクションをお客さんが起こすことで、ポイントを貯めて、それが地球温暖化防止につなげていくという取り組みです。
例えば、飲食店に行く時、家で出た廃油を持って行ったり、車の使用を控えて電車に乗ることで、CO2排出を少なくしたり、銀行の取引をインターネットバンキングにすることで、通帳の用紙を削減したりすることで、ポイントがもらえる仕組みです。
一人一人のアクションはほんの些細なことかもしれませんが、このような取り組みが広がっていけば、
多くの人々の環境問題への関心を広げることができると思います。
「エコ・アクション・ポイント」は、日常の生活活動の中で確実に活動に参加できると思いますので、これから、この取り組みの輪がどんどん広がって、皆さんが環境問題に関心を持ってくれるといいなと思いました。
おトクで楽しくSTOP温暖化!「エコ・アクション・ポイント」
皆さんもこの取り組みに参加してみませんか?




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログマイル | TB(0) | CM(1)

三文堂時事ネタ第3弾!『人形発見!解けるか「呪い」』の配信開始 

シェアブログokに投稿
モバイルコンテンツの開発・配信を行う、株式会社ライブウェアは、携帯電話3キャリアの公式サイト、三文堂内で新作Flashゲーム、
『人形発見!解けるか「呪い」』の配信を開始しました。
人形発見とは、この前ニュースで話題になった道頓堀川の24年前に投げ込まれて行方不明になっていた、「あの人形」が発見されたという話題ですよね。
虎のマークのついたあの野球チームのファンの間では、あの人形の「呪い」のせいで、24年間日本一になれなかったという噂があったそうですが、人形が発見されたことで呪いは解けるのか?
そんな時事ネタをまさにリアルタイムでゲームにしたそうです。
ゲーム内容は24年前に道頓堀川に投げ込まれた「あの人形」をダイバーをうまく操って、引き上げるというものです。
人形のパーツを全部引き上げてそろえると、、?何かいいことが起きるかも?
ゲームの画面を見ましたが、大阪のトラファンが喜びそうな、コテコテな雰囲気がかもしだされていて、
とても面白そうです。
本当にこのゲームで人形のパーツを全部そろえれば、本当にトラファンの悲願が達成できるかもしれませんね。
時事ネタを扱ったゲームなのでリアリティもあって面白そうですね。
興味を持った方は、ゲームで遊んでみてくださいね。
タイガース





               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(0)

FX入門にニンテンドーDSソフト「マネパ1000万人の FXトレーニング」 

シェアブログkomatonに投稿
最近ネットをやっていると、盛んにFX(外貨為替証拠金取引)という言葉を耳にします。
外貨を使った取引なので、円高の現在は資産運用の方法としてかなり注目されているみたいですね。
でも、もちろん、リスクも大きいわけで、FXの基礎も何もわからない初心者の私のような人間にはいきなり実際やってみるなんてことはとてもできません。汗
そんな私のようなFXの素人にぴったりのニンテンドーDS FXトレーニングソフトが6月4日に発売されるそうです。
それがニンテンドーDSソフト「マネパ1000万人の FXトレーニング」です。
このマネパ DSは、DSで、簡単にFXの知識を身につけることができるそうで、ゲーム感覚で、FX DSを使うことができそうです。
お気軽にFXセミナーを体験できるストーリーモードや、トレーニングで実践力を身につけられるトライアルモード、実際の市場データを体験できるトレースモード、そしてこれが一番魅力的だとおもうのですが、実際に全国のトレーダーたちと競い合うことができる、オンラインランキングモードがあります。
ランキングが分かると、競争心に火がついて、少しでもベストランキングをだそうと、頑張れそうですよね。
そのほかにも、FX用語辞典があって、FX基本用語を覚えられたり、マイレコードで自分のトレーダーとしてのレベルを把握できたり、、。
とにかく、マネパ DSはFXの基礎をトレーニングするには最適のソフトかもしれませんね。

やっぱり、FX初心者にとっては、FX取引はなかなか敷居の高い世界だと思いますが、こうしてまず、バーチャルの世界で、気軽に楽しみながらゲーム感覚で基礎を覚えてトレーニングしていくことはとても大事なことだと思うのです。
そうすることで、市場に参加してみたい、と興味を持つ人が増えて、最終的には市場が活性化すればなおさらいいですよね。
「マネパ1000万人の FXトレーニング」、興味を持った方はぜひサイトをチェックしてみてくださいね。
予約購入者には、プレゼントもあるそうですよ。
(レビューブログからの紹介です。)無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] レビューブログ | TB(0) | CM(0)

homage(オマージュ)、エンチャントでスキルアップなどアップデート実施。 

シェアブログsasuraiに投稿
オンラインゲーム製作会社、ロックワークス株式会社は、MMORPG,homage(オマージュ)エンチャントシステムでスキルアップしたことを発表しました。
このアップデートで、エンチャントでのスキルアップが可能になったそうで、巨大化や、各種装備のオプションが加わったエンチャントシステムが、スキルにまで影響するようになって、ゲーム内でのレベルアップの要素がまた一つ増えて、ゲームにたいする、モチベーションがアップするシステムになったみたいです。
また今回のアップデートで、連合ごとに分かれていた昼マップが、敵連合と共存できる、平和なマップとして統合されたそうです。
これだと、戦闘行為も起きないし、ホッと一息つけるマップの出現で、ちょっと休むなんてこともできそうですね。
初心者には、少し嬉しいニュースなんではないでしょうか?
武器をエンチャントすることで、スキルアップするのは、戦闘にも役に立ちそうですし、ゲームをプレイする楽しみもさらに増えそうですね。
アップデートのたびに進化するhomage(オマージュ)、今後の展開がさらに楽しみですね。
エンチャント







               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ドリームニュース | TB(0) | CM(0)

大阪市北区 歯科 気になる歯のトラブル 

シェアブログkomatonに投稿
最近気になる歯の健康と言えば、歯周病じゃないかな~って思うことですね。
気付かなくても、歯周病の人って多いらしいですからね。

ブラッシングがよくないのかな、もっときちんと歯医者さんで指導してもらうべきなんでしょうけど。
幸い、タバコとかは吸わないので、歯の黄ばみとかは気にならないのですけど。
でも、歯の黄ばみとかは結構気にかけている人は多いのではないでしょうか?
今は審美歯科で、歯の色とか形とかも治療できるそうなので、通っている方も結構いるかもしれませんね。
やっぱり、歯は健康的に輝く白い歯というのが理想的ですよね。
笑顔も自然に明るくなりそうですよね。
そのためにも、大阪市北区 歯科のむとべデンタルクリニックのようなしっかりした、クリニックで治療を受けたいですよね。
私はまず歯周病のチェックからだな、、。涙




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

いつかは別れがやってくるから、、ペット霊園を。 

シェアブログtoukouに投稿
今は、ペットといえば、カメしか飼っていない我が家ですが、いつか犬を飼いたいね。なんて話をする時もあります。
多分子犬を飼ったら子供たちはすごく喜ぶだろうし、なついて一緒に遊ぶ時間が増えたら、私も絶対好きになると思います。
でもあまり考えたくありませんが、残念ながら動物の寿命はどうしても人間より短いですよね。
こればかりは運命みたいなもので、どうすることもできません。
でももしかしたら、そこで、子どもたちも「命の大切さ」というものを学ぶことをおぼえるかもしれません。
できれば愛情をもって、家族と一緒に過ごしてきたペットは、きちんと天国に送り出して、ペット霊園で、大切にしてもらって、いつでも会いにいけるようにしてあげたいな、と思います。
そうすることで、楽しい時間を過ごしたペットとの思い出もいつでも蘇るとおもいますから、、。
さいたま市 ペット霊園のある、南彩会館はペット霊園もきちんとしたところなので、お近くの方は、大切なペットとの別れがやってきたら、ここでいつでもペットに会いに行けるように、ご利用をけんとうしてみてはいかがでしょうか?




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

人間と同じ家族だから、、ペット火葬を。 

シェアブログtomakonに投稿
今まで我が家で飼っていたペットたちは、ウサギ、ネコ、ハムスターがいましたが、残念ながら、みんな亡くなっていまいました。
その時の喪失感は、やっぱり計り知れないものがありましたね。
ペットに対する愛情が深ければ深いほど、そのペットはもはや人間と同じ家族の一員ですから。
亡くなった亡骸は、庭にお墓を作ってあげて、土の中に埋めてあげたのですが、冷たい土の中に埋めるのはかわいそうだな、と思ったことがあります。
やっぱり愛情をかけていたペットなら、人間と同じように、火葬にしてあげて、荼毘にふせてあげたいのが、本当のところの心情です。
こんどペットを飼うときがきたら、そうしてあげたいなと思います。
さいたま市 ペット火葬の南彩会館では、ペットの火葬も丁寧におこなってくれるそうなので、お近くにお住まいの方は、もしも、大切な家族であるペット天国に旅立ったら、その最後をここで送り出すことも検討してみるのはいかがでしょうか?




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

ペットを飼うなら、ペット葬儀はきちんとしてあげたいです。 

シェアブログmyuに投稿
私が家で飼っていたペットに猫がいたのですが、小学生のときから飼い始めて、私が大学に進学するころにはだいぶ歳をとって、よぼよぼになっていました。
最後は、老衰で、動物病院でもうこれ以上苦しませると可哀想です、といわれて、安楽死の形で天国に旅立ちました。
私はその時実家にいなかったので、最後を看取ることはできなかったのできなかったので、とても残念だった思い出があります。
ペットは、とても大事な家族の一員ですから、できることなら、きちんと葬儀をあげてやりたかったな、と、今でも思っています。
そうすることで、魂が天国に帰って行って、また元気に遊んでくれるのではないかと、、、。
さいたま市 ペット葬儀の南彩会館では、心をこめてペットを送りだしてくれるそうです。
できれば、我が家で飼っていたペットもこういうところで、葬儀をしてやりたかったな、と今になって思います。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(2)

将来インプラントが必要かも? 

シェアブログimoに投稿
最近、なんだか、歯茎が弱っている気がするんですよね。
このままだとある日突然、歯がスポッと抜けそうな恐怖が頭をかすめると気があります。
そうなったら悲惨ですよね。
歯抜けは、みっともないし、好きな物も食べられなくなるし。
入れ歯は手入れが大変だし、固いもの食べられないし。
そうなると、人工歯根を埋め込む、インプラント治療の出番かも?
自分の歯を失うなんて、悲しくて考えられないけれど、いつかはそういう日がやってくるかもしれませんからね、。
私が将来インプラント治療のお世話になる日もあるかもしれません、、。
そのためには今から貯金しておかないと。汗
どうせインプラント治療を受けるなら、神戸 インプラントの神戸デンタルクリニックさんのようなしっかりしたクリニックがいいなと思いました。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

輝く笑顔のために、インプラントを。 

シェアブログbaに投稿
インプラント治療といえば、硬いものが思いきり食べられるというメリットがピックアップされがちですが、失った歯を人工的に再生することで、歯の悩みで、笑顔を失った人に、もう一度笑顔をとりもどしてもらえるという、とても大きなメリットがありますね。
何かのトラブルで、自分の歯を失って、それで、笑顔も失ってしまい、人生自体、暗くなってしまった方もいると思います。
できることなら、明るい笑顔をとりもどしたい、もっとみんなとコミュニケーションを積極的に取りたいと考えている方はたくさんいると思います。
そんな人のために、インプラント治療は、おそらく最適なものなのではないかな?と私は考えています。
輝く笑顔のためにも、インプラントはもっと活用されてもいいと思います。
京都市右京区 インプラントのデンタルクリニック川村さんでは、インプラント治療にも力を入れているそうなので、歯に関する悩みをお持ちの方は一度サイトをチェックしてみるといいと思います。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

インプラント貯金をしなくちゃいけないかもしれませんね。 

シェアブログarisa6921に投稿
インプラントは、入れ歯やブリッジなどとくらべても噛み心地が自分本来の歯に近く、固いものでも、食べられるというメリットがありますよね。
それって、お年寄りなどには、とてもありがたいことだと思うのです。
やっぱり人間、何歳になっても、自分の食べたいものは、思いきり食べたいと思うのが本望だと思うし、そうすることで、心も満たされる部分はいっぱいあると思うのです。
そういった意味で、インプラントによる治療は、とても画期的だと思います。
ただ治療費が高額になってしまうので、私も将来美味しいものを好きなだけ食べたいから、いまからインプラント治療のための貯金をしようかな?なんて思います。(笑)
大津 インプラントのようなところなら、治療もしっかりしてくれそうですね。
関心のある方は、サイトをチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

歯科に行かなきゃいけないのですけどね、、。 

シェアブログbaに投稿
最近、歯のメンテナンスを怠っている気がします。
もちろん、歯はきちんと磨いていますが、なかなか歯医者さんに行く機会がなくて、こりゃいけないなと思いつつ、足が遠のいています。
別に虫歯がなくても、歯石を取ってもらったり、ブラッシング指導してもらったりしないと、あとで、泣きを見るのは自分ですから、、。
きちんと自分の歯は大事にしなきゃいけないですよね。
まずはかかりつけの歯医者さんを作って、いろいろ相談することから始めないと。
親身に相談に乗ってくれる歯科がいいですね。
箕面市 歯科のような歯科だったら、いいかもしれないけれど、そういう歯医者さん、ウチのちかくにあるかな?
こんどリサーチしてみようと思います。
やっぱり自分の歯はいつまでも大切にしたいですからね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

翻訳サービス利用するなら。 

シェアブログruに投稿
よく、インターネットなどをやっていると、英語のサイトに出くわすことがあるのですが、もちろん、英語力など皆無に近い私には、自力で翻訳することなど不可能ですし、PCの自動翻訳だと、笑っちゃうくらい、日本語に翻訳された文章がおかしい時が多いです。
本当は人間の力で翻訳された文章、英語の翻訳サービスなど、便利な翻訳サービスを利用したいなと思うときはあります。
もしかしたら、これからも重要な英語の文献を読まなきゃいけない機会が現れるかもしれないとも、かぎりませんから、、。
やっぱりプロの翻訳家さんの手で、スピード翻訳サービスなどをしてもらうと、便利なのでしょうね。
国際化が進む中で、外国語に触れる機会もこれからどんどん増えていくとおもいますから、便利な翻訳サービスを活用する機会も増えていくかもしれませんね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

トロフィーってもらったことないんですよね、、。 

シェアブログsunに投稿
よく、スポーツの世界で活躍している方のお宅の部屋などをみると、トロフィーが、ずらりと並んでいる光景を見たりしますが、私って恥ずかしながら、トロフィーをもらうような表彰をされたことないんですよね。涙
サッカーなどの団体競技で、チームとしてトロフィーをもらったことはありますけれど、個人的には、ゼロなんですよね。
だから、我が家でトロフィーをかざってあるような場所はないのですよ。
あの黄金に輝く立派なトロフィーを一度でいいからもらってみたいな~って思うことありますけれどね。
これといって、何かで表彰されたことないから、こればっかりは仕方ないですね。
たまに、トロフィーをたくさんもらっている人の気持ちを聞いてみたいなって思ったことがあります。
その人によって、思い入れの深いものや、どうでもいいことで、表彰されちゃってもらったトロフィー、いろいろあると思いますが、一度ももらったことない人間としては一度、立派なトロフィーを部屋にドーン!とかざってみたいという欲望は今でも持っています。(笑)




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

このバイトはキツかったけれど、、、。 

シェアブログimoに投稿
まあ、学生時代はいろんなバイトをやりましたけれど、キツかったけれど、時給がよかったアルバイトは、引っ越し業者のアルバイトですね。
とにかく、重いものは運ばなきゃいけないし、当日になってみないと、どこに行かされるか分からない。
団地の4階から、エレベーターなしで、タンスやベッドを運ばされた時は、運動不足、栄養不足の貧乏学生の体にはこたえましたね。
でも、時給はよかったし、引っ越しを依頼されたご家族の中には、お礼としてご祝儀をくれる、という、美味しい思いもできたので、金銭的にはかなりいい思いをしましたね。
今までのバイト経験の中で、私が一番多いのが、体力勝負の物流業界。
それがのちのち、就職にもつながってきたのですから、バイト経験も重要ですよね。
バイト 名古屋にはバイトに関する情報もたくさん掲載されていますので、これからバイト選びを考えている方にも参考になると思いますよ。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

結婚式場選び、、思い出すな~。 

シェアブログkomatonに投稿
もう10年以上前になりますが、妻と結婚することを決めてから、結婚式場選びを始めたのですが、
私たちが希望したのが、その当時ではまだ珍しかった、出席者の前で誓いの言葉を発表する、人前式というものでした。
式場選びもいろいろと探しましたね。
パーティ会場みたいなところとか、いかにも式場らしい結婚式場とか。
結局私たちが最終的に選択したのが、出席してくれる皆さんも便利な式場で、イベント会場も兼ねている場所でした。
式場としてはシンプルな場所で、チャペルも無いようなところでしたし、自分たちで考えなければいけないことが多くて大変だったけれど、お値段的にはリーズナブルだったので、結果的には皆さんに祝福してもらっていい式を挙げられたので、満足しています。
馬車に乗って登場!なんてオプションもあったけれど、それはさすがに恥ずかしくてやめました。(笑)
これから結婚式を挙げるかたも式場選びは大変だけれども結構楽しい作業だと思います。
結婚式場 名古屋には、結婚式に関する情報もたくさん掲載されていますので、いちどチェックしてみるのもいいですよ。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

紀伊國屋のDVD販売Forest Plus 

シェアブログkomatonに投稿
DVDって私は、アーティストのライブDVDを購入することが多いのですが、購入手段はほとんどネット通販ですね。
大体、定価も割引になっていますし、いつでも購入できるのが魅力ですね。
DVDでアーティストのライブを見ていると血が騒いできて、また本物のライブに行きたくなってしまいます。(笑)
私が東京に行ったとき、田舎でなかなか購入できない本などを現地で購入することが多い紀伊國屋でもDVD通販を行っています。それが、紀伊國屋のDVD販売Forest Plusです。
サイトを見ると、在庫も充実していますし、なんといっても、その特徴は、そのDVDの特徴や、魅力を映画監督や、タレントなど各界の第一人者が作品の紹介をしている、DVDコンシェルジュです。
私が昔両親と一緒に見た、薬師丸ひろ子さん主演の「里見八犬伝」も紹介されていて、なんだか懐かしくて、もう一度みてみたいな、と思いました。
DVD選びや、その内容が気になったら、DVDコンシェルジュを参考にしてるのもいいのではないでしょうか?
DVD買うなら紀伊國屋書店Forest Plus、一度サイトをチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

貸し会議室で研修をよく受けました。 

シェアブログsasuraiに投稿
私が会社に入社したころ、よく研修でいろんな場所にいきましたが、その研修場所が、たいてい貸し会議室で行われるものでした。
いろんな企業の新人社員が集まるから、結構な人数になるので、大きめの貸し会議室を使用していた記憶があります。
その研修の中で、異なる会社の社員の方とディスカッションを行ったり、大人数の前で発表したり、研修の後は、貸し会議室の別の大広間で交流会を行ったり、結構、普段会社の中だけでは体験できない、経験を貸し会議室での研修で積むことができたと思っています。
こういういろんな企業の沢山の社員が集まる機会では貸し会議室のスペースはとても有効活用できますよね。
たくさんの方と交流を持つ場としても、これからも貸し会議室は利用される機会がふえるのではないでしょうか?
特に私がいたような中小企業にとっては、とても利用価値が高い場所だと思っています。
貸し会議室

会議室のレンタルに貸会議室


レンタル会議室なら、オフィスに空いてる会議室がない時など緊急時にも対応出来ます。

面接会場セミナー会場研修会場など、様々な用途にも利用できる貸会議室

東京の貸会議室横浜の貸会議室新宿の貸会議室など、希望するエリアで貸し会議室をレンタル出来ます。





               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

貸し会議室で面接受けました。 

シェアブログokに投稿
私が社会人になる前、学生の頃、就職活動をしていた時、そのあと就職することになった会社での面接は、会社でおこなうのではなく、貸し会議室で行ったことを覚えています。
なにしろ、中小企業だったので、面接を受ける学生の数に対応するための会議室が会社になかったらしく、筆記試験を受ける部屋と、面接を受ける部屋のある貸し会議室が必要だったらしいのです。
こういう場面では貸し会議室は、とても重宝しますよね。
でも、会社の面接ということで、緊張した思い出があります。
なかなか、大きな会議室がない中小企業にとっては、貸し会議室は、利用するメリットはとても大きかったのだな、と今になって思いだしたりします。
貸し会議室

会議室のレンタルに貸会議室


レンタル会議室なら、オフィスに空いてる会議室がない時など緊急時にも対応出来ます。

面接会場セミナー会場研修会場など、様々な用途にも利用できる貸会議室

東京の貸会議室横浜の貸会議室新宿の貸会議室など、希望するエリアで貸し会議室をレンタル出来ます。





               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/20 ] ブログルポ | TB(0) | CM(1)

大切な家族だから、、犬好きな方にはたまらないCM 

シェアブログkomatonに投稿
花王 ヘルスラボってご存じですか?実はあのエコナと共同開発した、愛犬の健康のためのドックフードなんdぇす。
今人間社会の間では、生活習慣病が問題になってますが、家族の一員である、ペットのワンちゃんの世界でも、問題になっているそうです。
家庭犬の4頭に1頭は肥満なんだそうです。
そう考えるともっと、家族としてのワンちゃんの健康、考えて大切にしてあげたいですよね。
それを見事にあらわしているのが、ヘルスラボの60秒CMです。

飼い主の女性とじっと見つめあう、ワンちゃん、何と言えず愛らしいですよね。
なんだか、抱きしめたくなるような愛らしさがあります。
それから、出かける時も、実に飼い主と仲がよく、大切なパートナーだってことをよく表現していると思いました。
こんなワンちゃんだったら、愛情をいっぱいかけて、いつまでも健康でいてほしいと願いたくなりますよね。
ペットに対する愛情というのは、ただ贅沢な餌を与えることではなく、あくまでパートナーとして、健康で一緒に過ごすことが大切なんだなと、改めて思いました。
このCMの可愛いワンちゃんは、ジャック・ラッセル・テリアのルーシーちゃんだそうです。
ブログなどで紹介されて、大人気者みたいですね。
CMのバックで流れている音楽もGOODです。
こちらは、navy&ivory (ネイビー アンド アイボリー)というグループが歌っています。
すごくCMにマッチした、穏やかな雰囲気を醸し出すのにぴったりですね。

このCMは、犬好きのかたにはぜひご覧になってほしいですね。
きっと自分の飼っているワンちゃんがもっと愛おしくなりますよ。(^-^)



こちらのQRコードからミニムービーの着うたがダウンロードできます。









               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] プレスブログ | TB(0) | CM(1)

メガネ芸人達が大変身!エア オプティクス体感キャンペーン 

シェアブログmiに投稿
私は視力が弱いので、車の運転免許には「眼鏡等」のマークがしるされていて、運転時には、仕方?なくメガネをかけているのですが、かつてメガネをかけて仕事をしていた時、同僚から「お前、メガネ似合わないな~。」とバカにされ、それ以来、仕方なくメガネを使用しなければいけない時以外は、かけていません。
でも、コンタクトレンズもなんとなく怖いイメージがあって、使用に踏み切れずにいます。
目のためには非常によくないと思いつつ、、。
やっぱり、「似合わない」と言われたことでコンプレックスが生まれてしまったのでしょうね。
メガネが似合わなくて、悩んでいる方は結構いらっしゃると思います。
で、エアオプティクスの「このコンタクト、いい。 エア オプティクス体感キャンペーン」のWEB限定体感映像を見たのですが、、。
正直びっくりしましたメガネ芸人の代表格3人?の光浦康子さん、くわばたりえさん、カンニング竹山さんが、普段自分の代名詞になっているメガネを外して、エア オプティクスを装着して、、、、かなり、メイク衣装に時間をかけた様子ではありましたが、、、装着後の3人は、本当に美女、イケメンに大変身
本人達もその気で、まるでモデルさんのようでした。
とくにその変身ぷりにびっくりしたのが、光浦さん。
メガネをかけているときは、映像の中でも「死んだ魚の目」とか(失礼)言われていたのに、メガネを外して、エア オプティクスを装着して、変身した彼女は、「どこのベッピンさんですか?」といわれそうなくらい、美女になっていました。
普段メガネ芸人のイメージが強いだけにインパクトは大でした。
エア オプティクスは、高い酸素透過率、潤いをキープして快適な装着感、優れた対汚染性を実現したそうで、装着して体感してみた芸人3人衆も装着感に満足していたようでした。

これだったら、普段ドライアイになるのが嫌だから、とか、お手入れが面倒だから、などの理由で、コンタクトを敬遠していた人でも大丈夫そうですね。
この春、思い切ってメガネから卒業して、コンタクトにしようかな?と悩んでいる皆さんは、是非WEBの体感キャンペーンの映像をご覧ください。
きっと、背中を後押ししてくれると思いますよ。
このコンタクト、いい!エア オプティクス体感キャンペーン
リンクシェア レビュー・アフィリエイト




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] リンクシェアレビュー | TB(0) | CM(0)

ドラム教室、音楽は大好きです。 

シェアブログkomatonに投稿
ドラムは、高校時代、友達がバンドを組んでいて、ドラム担当だったんですよ。
ドラム教室とか、専門的な学校には行っていなかったみたいですが、独学でよくここまで正確にリズムをとってたたけるな~って、ライブを見ながら、感心したものです。
私が高校時代はちょうどバンドブーム全盛で、私ももちろん好きなバンドとかいました。
とくに今でも大好きな曲を歌い続けていてくれる、渡辺美里さん、バンドなら、最近復活ライブをおこなった、BARBEE BOYS、大好きでしたね。
やっぱり当時聞いていた音楽、アーティストはいまでも好きですね。
ブログを書きながら、BGMでパソコンに取り込んだ曲を聴きながら作業するのが日課になっています。
聴くジャンルはほとんどJ-POPですね。
最近では、絢香や、aiko,バンドでは、BUMP OF CHIKENなどがお気にいりです。
楽器は、高校時代にギターをちょっと練習して、コードを覚えましたが、今はすっかり忘れてしまいました。
ギターとかドラムとかできたらカッコいいとおもうのですけどね、、。
ドラム教室通って、友達とオヤジバンド結成しようかな?(笑)




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] ブログルポ | TB(0) | CM(0)

タワーマンション、憧れなんです。 

シェアブログkomatonに投稿
単純な考えかもしれませんが、タワーマンション に住んでみたい!ってずっと前から憧れが私にはあったんです。
最上階から、百万ドルの夜景を眺めながら、バスローブを着て、ブランデーのグラスを片手に、想いにふける、、、ってサスペンスドラマの見過ぎはてなオヤジくさい考えはてな(笑)
でも、都会のタワーマンションの高層階から眺める夜景や、夏の花火を見るなんてのには、田舎暮らししかしたことない私には、夢のような話ですね。
もちろん、 タワーマンション ならではの短所もあるんでしょうけど。
タワーマンション .COMでは、タワーマンションの様々な情報が掲載されていますが、その中でも私が気になったのは、 タワーマンションの日常生活というコーナーです。
タワーマンションでは、安全上の観点から、バルコニーに洗濯物は干せないので、ほとんどの人がコインランドリーを利用しているそうです。
、、これはちょっと不便ですね、、いいことばかりじゃないのですね。
でもタワーマンションのメリットというコーナーでは、意外なメリットが書いてありました。
それは高層階には蚊がこないそうなんです。
さすがの蚊もあまりの高さに飛んでこれないのですかね?
田舎暮らしで、夏、蚊に悩まされている私のような人間にとっては、なんともうらやましい話です。
このように、長所も短所もあるタワーマンション ですが、やっぱり憧れの夢の物件には違いないです。
タワーマンション .COMにはその他にもタワーマンション に関するいろいろな情報が掲載されていますので、興味のある方は是非サイトをチェックしてみてくださいね。

















               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] ブログミ | TB(0) | CM(1)

シール作るならシール工場 

シェアブログmyuに投稿
シールとか、ステッカーラベルっていろいろなプレゼントとかでオリジナルのものが当選したりもらったりすると嬉しいものですよね。
私がもし今、自分のオリジナルのステッカーを作るとしたら、そうですね、名刺代わりに自分のブログの宣伝を兼ねて、アドレスとブログ名が入ったステッカーかな?
え?だれも欲しがらないはてな
それだったら、オリジナルで、好きなアーティストのステッカーを作って、仲間たちに配りたいですね。
著作権侵害にならない程度で。
ステッカーだったら、携帯電話の裏にでも貼って、さりげなく個性をアピールしたりしたいですね。
ステッカーシールラベルの作成、販売のシール工場なら、オリジナリティあふれるステッカーを作成してくれるので、どんな要望でも応えてくれると思います。
企業のPRにも効果があるとおもいますので、担当者の方もぜひ、シール工場のサイトをチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] バジプレ | TB(0) | CM(0)

カレンダー販売ならカレンダー工場 

シェアブログmiに投稿
今年もあっという間に3か月が過ぎようとしています。
来年のことなんか話すと鬼が笑うっていいますが、2010年カレンダーは、もう作成可能なんですね。
そうですよね、今年は、なんだか暗いニュースが多いから、せめて、2010 カレンダーを見て、来年に期待する思いもどこかに皆さんあると思います。
私のPCデスクにも卓上カレンダーがありますが、私がこんな卓上カレンダーがいいな、と思うポイントは、何と言っても第一に見やすいデザインであること、カレンダーですから、日付が見やすくないと意味ないですからね。
その次にデザインがいいことですね。
カレンダー販売のカレンダー工場では、名入れ卓上カレンダーをいろんな色を使って製作してくれるそうです。
また環境にやさしい紙をつかっているそうなので、エコ意識の高い方にもうれしいですね。
来年の卓上カレンダーの製作を考えている方は、カレンダー工場の卓上カレンダーを検討してみてみるのはいかがでしょうか?




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] バジプレ | TB(0) | CM(0)

今オリジナルTシャツを作るとしたら、、。 

シェアブログkomatonに投稿
オリジナルTシャツは、毎年、好きなアーティストの夏ライブの時に、同じファンの集まりの会で作ったおそろいのTシャツを着用しています。
やっぱりオリジナルTシャツを着ると、気分も違うし、なにか個性を主張できていいですよね。
でもそのみんなのTシャツもそろそろ、よれよれになってきたし(暑いから汗などで)そろそろ、新しいデザインの新しいオリジナルTシャツを作りたいね~。なんて話をしているところなんです。
今までは青いTシャツだったけれど、今度はどんなデザインのTシャツになるのか?ちょっと楽しみです。
Tシャツ・オリジナル作成のTシャツ工場では、デザインから見積もり作成、お届けまでを一貫してお願いできるので便利だと思います。
また、デザインを作成前にチェックできたり、さまざまな種類のTシャツを作成してもらえそうですから、
個性あふれるTシャツをお求めの方はぜひサイトをチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] バジプレ | TB(0) | CM(0)

母の日のプレゼントに、ブリザードフラワーはどうですか? 

シェアブログimoに投稿
私が母の日のプレゼントに贈った花と言えば、カーネーションもそうですが、母は、花が大好きなので、その中でも母が好きなシクラメンを贈ったら喜ばれたって思い出がありますね。
妻にも母の日に花を贈りたいと思ったことありますが、まだそれはやったことありませんね、、。汗
今は花のプレゼントにもプリザーブドフラワーというものがあるのですね。
初めてしりました。
一番美しく花が咲く状態のときに、有機物と色素を植物自体の力で吸い上げさせ、花のみずみずしい姿を数年にわたって保存することができる技術だそうです。
花をいつまでも美しく眺めて楽しみたいという方には、とてもうれしいですよね。
プリザーブドフラワーを数多く扱っている花物語なら、きっと母の日にも喜ばれるプレゼントが見つかると思います。
気になった方は、サイトをチェックしてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/19 ] バジプレ | TB(0) | CM(0)

ブログの方向性に迷っています。 



シェアブログmyuに投稿
まあ、ここのところ、いろいろ考えて、迷いもあったのですが、今よりも、もっといいブログをつくりたいという欲求が、どうしても頭から離れなくなってきて、思い切って新しく、
バナーブリッジバリューコマースの2つのASPサイトに登録してみました。
ブログも少しずつ、また再構築していきたいのだけれど、なかなかうまくいかず、苦戦しています。汗
果たして、このブログを完全に副業(俺の場合は本業か。笑)ブログの方向にもっていけるのか?
そうすることがいいことなのか?
今日一日中PCの前で張り付いて作業しながら、「俺は何を焦っているんだろう?」と少し悩んでしまいました。
少しでもお金は欲しいけれど、ブログの方向性が迷路になってしまっては、どうしようもないし。
でもこのブログを立派な、本業にしていきたい
そのためにもっと頑張りたい、そう思いました。
すこしずつ、サラリーマン時代の感覚がよみがえってきているのかもしれません。
まずは、焦らず、自分のできることを一歩ずつ、それこそねじを巻きながらやっていこうと思っています。
とりあえず、今夜は疲れたから寝るべGооd Йight○o。(´-ω-`*)φZz...




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/18 ] 日記 | TB(0) | CM(1)

ギャンブル、弱いんですよね~。 

シェアブログkomatonに投稿
私の周囲の友達は、パチンコ・パチスロといった、ギャンブルをよくやる人間が多いので、集まった席ではその話題がでることもしばしばですが、私自身は、ギャンブル自体、あまりやらないし、たま~にやる、パチンコも弱いんですよね。涙
それは、たまにまぐれで当たることもありますが、たいていはお店の売り上げに貢献して(笑)終わっちゃいます。
玉がでないと焦って、お金をつぎ込み、出ると調子にのってお金をつぎ込んでスッてしまう、、。
こりゃ、全然才能なしですね。
でもたまに稼いだときは、嬉しいものなんですよね。
パチンコ好きの友達の話などを聞いていると、台の研究などを相当しているので、やっぱりそこまでやらないと勝てないのかな?なんて思います。
一攫千金.netのサイトでは、いろんなギャンブルで一攫千金を狙うためのありがたい伝授法がありますが、私が気になったのは、パチンコで一攫千金というコーナーのパチンコの遊び方というページと、勝つための知識というページですね。
やっぱりギャンブルといえども、きちんとした知識がないと、そうそう堅実には勝てないってことがよ~くわかりました。jumee☆faceA215bR
しかし、ちなみに私の母は、観光旅行で行ったアメリカ、ラスベガスのカジノで、まぐれでスロットで勝ったそうです。
何の知識もない母が、本場ラスベガスのカジノで勝つとは・・・これだから、ギャンブルは、奥が深く、人をひきつける魅力があるんでしょうね。
皆さんも一攫千金.net、チェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/18 ] ブログミ | TB(0) | CM(1)
 ☆ランキング参加中です。☆
ランプ ランキング参加中です。よかったら投票してくださいねランプ
にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ 人気ブログランキングへ
おきてがみ

detutama2をフォローしましょう

趣味ブログです♪
FC2カウンター
おススメライターサイトです。
私が登録しているなかでも書きやすいサイトです。


おススメのライターサイトです。
   
    案件多いです
おススメサイトNo1!

 ブログルポ


 書きやすさNO1 
   ブログミ
アフィリエイト ブログ

貼るだけリンクあり

 バジンププレス
136_50

  

 500円から換金 
  ブロカン
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

Pexにポイント移行できます
   レビューブログ
レビューブログ


案件配信多いです。
   
ブログ広告.com

登録ASP系サイトです

登録しているASPサイトです

ライターもできます。
    
A8net
 
リンクシェア
アフィリエイトならリンクシェア 
アクセストレード
アクセストレードレビュー
トラフィックゲート

バナーブリッジ

Find-A
クリック報酬130%のアフィリエイトサービス
バリューコマース

アンケートモニターサイト

アンケートモニターの代表格
 
案件も多いです。
     
マクロミル
マクロミルへ登録

infoQ
新規モニター登録


リサーチパネル

D STYLE WEB


キューモニター

カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
登録ポイントサイトです。
私が登録しているポイントサイトです。 お小遣い稼ぎにどうぞ。
 
登録ポイントサイトです。
お小遣い稼ぎにどうぞ

お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布                              
ECナビ


げん玉
  
ちょびリッチ       
 ポイント ちょびリッチ
                                            
Get Money
          

ポイントモンキー
簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー

ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
                                                                                                   
ボーナスバナー

6/30
 iTunes Store(Japan)
8/25

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

9/6

9/30
花くらす*野菜くらす
10/16

アドガー
アフィリエイト
アクセスランキング
免責事項
当サイトは、当サイトを介しての登録及び登録後の如何なるトラブル、損害、損益に一切の責任を負いません。 当サイトを利用して登録される際にはご自身で各企業のサイトを確認した上でプログラム登録して下さい。 また、当サイトで掲載している各サイトの情報は最新のものとは限りません。 あくまで管理人の独断で掲載している情報ですので、個人の責任において、参考にしてください。 また、さまざまな事情により、記事や情報は予告なく変更・削除される場合がありますので、ご了承ください。
素材
bnr_05.gif

banner_20090926110718.gif
ブログ村


FX比較