fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

でつのねじまき日記

ブログを使って無料で報酬をゲットするためにうつ病歴10数年の管理人がライターや、ポイントサイト、アンケートモニターで奮闘します。

「Peaky SALT(ピーキーソルト)」ピカピカのPVを見て、、。 

シェアブログkomatonに投稿
Peaky SALTピーキーソルト)は、4人組の、中学生からの同級生を中心とした、2008年11月にファーストシングルをリリースした、若さあふれるバンドです。
そのピーキーソルトがニューシングル「ピカピカ」がCMのテーマソングになったそうです。
PVも配信がスタートしていて、バンドメンバー全員が初めてプロモーションビデオに出演しました。
私も早速、「ピカピカ」の楽曲と、PVの内容に興味があったので、見てみました。



感想は、いいですね♪
PVでバンドメンバーが白いつなぎを着て、居酒屋の掃除を本当に一生懸命「ピカピカ」になるまで、頑張ってやる姿が若々しくて、ひたむきで好感が持てましたし、「ピカピカ」の楽曲も、本当にピカピカになるためには、傷ついたり汚れたり、時には向かい風に逆らって、いろんなことを乗り越えた時になれるんだ!というメッセージが、PVの自分たちのつなぎが汚れても、お店をきれいにしようとするメンバーの姿と、素直にシンクロして、これから、新しい場所へと旅立とうとしている若者への応援のメッセージとして伝わってきました。
ギターのサウンドもいい感じでした。
「ピカピカ」は3月3日から着うたで先行配信されていて、CDのリリースは4月8日です。
この動画をみてPeaky SALTピーキーソルト)に関心を持った方は、是非彼らのオフィシャルサイトも見てくださいね。
メンバーのブログも掲載されていますよ。




スポンサーサイト






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/05 ] ブロモーション | TB(0) | CM(1)

「NEC Yes, Lui can.」のムービーCM 

シェアブログkomatonに投稿
LuiはNECのパソコンの新しい概念「PCオンデマンド」を実現した製品です。
パソコンのある場所に操作する人がいなくても、ポケットに入る、PCリモーターを持ちだせば、自宅の高性能デスクトップPCをリモート操作できるそうなんです。
この新しいNECのPCオンデマンドが実現可能になった、Luiのキャッチコピーが、NEC Yes, Lui can.、、なにかどこかの国の大統領の言葉みたいですが、、。
(笑)
今回その、NEC Yes, Lui can.の予告編のムービーの受賞作を見てみました。
私が特に気に入ったのは、金賞の「るい劇場」

グレープフルーツの兄弟が繰り広げる、スーパーでのやりとりが、なんとも面白いです。
ボケるグレープフルーツ弟「2るい?」「お前Luiってないのか?」「ガッカリだな。」と冷静に突っ込むグレープフルーツ兄。
ちゃんと、兄がLuiのことを分かりやすく説明しているのもよかったですが、スーパーの果物ならではの、「もうすぐレジにもってかれるとこだった、、。」というのはかなりツボにハマって笑えます。
そんなグレープフルーツ兄弟のやりとりのあとの、Yes, Lui can.という言葉には、なにか、説得力がありました。
数あるスーパーの果物の中で、グレープフルーツというのも、よかったです。

そのほかの、銀賞、銅賞の2作品もなかなか個性的で面白いので、皆さんも NEC Yes, Lui can.予告編ムービーCM、チェックしてみてくださいね。











               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/05 ] プレスブログ | TB(0) | CM(0)

飛行機に乗ってでも食べに行きたい!それは、、、。 

シェアブログkomatonに投稿
私は海なし県の長野県に住んでいるので、たまに海の近くに旅行に行って新鮮な海産物を食べる機会があると、すごく幸せな気分になります。
そうなんです、それだけ、普段海から遠いところにいると、新鮮な海産物が宝物のように(笑)見えてくるのです。
そんな私が飛行機に乗ってでも食べに行きたい!「日本のおいしいもの」は、母が旅行に行って、「これは本当に美味しかったよ~。」と自慢していた、北海道のウニ、イクラ丼です。
ご飯が見えなくなるくらいのウニとイクラに覆い尽くされたどんぶりを、思いっきり食べてみたいです。
母曰く、「新鮮なウニは、本当に甘いんだよ。」というのですが、そんな新鮮なウニを私は味わったことがないので、是非本場北海道のウニを味わってみたいんです。
そして、私の大好物のイクラと合わせて、こころゆくまで味わってみたいです。
北海道は、他にもカニや、ラーメン、今話題の花畑牧場の生キャラメルと、魅力的な食べ物に溢れている、魅力の大地に私には見えますので、いつかはぜひ「北海道グルメツアー」を敢行してみたいですね。
逆に私のすんでいる長野県、安曇野に、飛行機に乗ってでも食べに来てもらいたいおいしいものは、やっぱり長野県の名物のソバですね。
北アルプスから運ばれてきた湧水でうったソバを、これまた長野安曇野の名産品である、生わさびを薬味に食べる、、コシのあるソバののどごしと噛んだときのほのかな甘みは絶品だと思います。
それに新緑の季節に獲れるタラの芽などの山菜の天ぷらもあれば、もう言うことないと思います。
これからの季節、春から新緑にかけては観光にも絶好だと思いますから、是非、皆さんにも来てもらいたいですね。
以上、私が飛行機に乗ってでも食べに行きたいもの、そして、飛行機に乗ってでも食べに来てもらいたい美味しいものの紹介でした。
ああ~、北海道行きたいなあ、、。
JAL日本航空 先得
リンクシェア レビュー・アフィリエイト






               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/05 ] ブログミ | TB(0) | CM(1)

「EXILIMケータイ SoftBank 930CA」スペシャルサイト「Tokyo Real Emotion」 

シェアブログmiに投稿
EXILIMケータイ SoftBank 930CAは、ソフトバンクから発売された、8.1メガカメラを搭載した、スライド式のスタイリッシュな携帯電話です。
8.1メガというと、私の持っているデジカメと同じスペックの画素数のカメラがついた携帯電話ということになります。
とうとう、携帯電話の機能もここまできたか、とちょっと驚きました。
しかも、デザインもすごくお洒落で、カッコいいし。
ソフトバンクユーザーの皆さんがちょっとうらやましくなりました。
いま、EXILIMケータイ SoftBank 930CAのスペシャサイトが公開されているのですが、そのサイトもモノクロの中に携帯電話の赤が際立つオシャレな作りになっています。
スペシャルコンテンツ「Tokyo Real Emotion」も見ましたが、鏡に映った自分をEXILIMケータイ SoftBank 930CAで、撮影したセルフポートと、ライフスタイルのインタビューと、携帯を使用してみての感想、そして、東京の町並みとそこを行く人たちの
ファッションなども紹介されていて、その携帯で撮影した写真のきれいさと、都会のファッション、ライフスタイルが融合した、とても印象的なコンテンツになっています。
バックで流れるBGMもとても先進的なイメージでした。
気になった方は、是非EXILIMケータイ SoftBank 930CAのスペシャルサイトをチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/05 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

あなたの運命を占ってくれる。携帯占い「真実のあなた」 

シェアブログkomatonに投稿
「真実のあなた」は、au,ソフトバンク携帯電話専用占いサイトです。
この真実のあなた、私は以前から知っていまして、お試しの無料占いを何度か利用したことあります。
生年月日を入力すると占ってくれます。
近いうちに出会いはある?という占いでしたが、占いの結果は、「近いうちにあなたにとって大切な人と出会います。」というものでした。
大切な人、、私は概婚者ですから、人生に影響を及ぼす人?かな、、。
占いの答えは、なにかとても説得力があって、思わず信じてもいいと思わせるものでした。
真実のあなたの会員に登録すると、王宮前世占いで、前世から決まっていたその人の資質、金運恋愛運が占えたり、幸運カレンダーで、1か月の運勢が占えて、ついている日、ダメな日が占えたり。
そのほかにも人生の気になることが、占えて「真実のあなた」が見えるかも?
監修者の純竜虎さんのプロフィールを見ても、数々の予言を的中させ、悩んでいる人のためにその人が持っている本来の姿に戻してくれるために占いをしているそうだから、好感がもてました。
真実のあなた、何か気になることを占ってもらいたいという方はサイトをチェックしてみてくださいね。
まずは、無料占いで、占ってもらってはどうでしょうか?







               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/05 ] ブロモーション | TB(0) | CM(0)

CM付き0円国際電話「メディアコール」をかけてみました。 

シェアブログarisa6921に投稿
メディアコールは、CMを聞くことで、国際電話料金分が0円になるという、国際電話サービスです。
CMスポンサーからの広告収入で国際電話の料金をまかなうそうなので、その分の通話料金は0円になるそうなのです。
私も試しにメディアコールで、国際電話をかけてみました。
一応海外に知り合いはいるのですが、いきなり用もなく電話してもびっくりされるだけなので、お試しにかけてみよう!とサイトにあったNYの天気予報を聞いてみることに。
メディアコールのアクセス番号につながった後、指定の電話番号と♯を押すと、ワコールのCMが流れてきました。
そのあと確かに、通話ができました。
サイトによれば、ほかにもディセンシアさんのCMが流れるみたいですね。
国内のアクセスポイントまでの通話料金はかかりますが、国際電話の通話料金が無料というのはお得だと思いました。
携帯電話からも使えるそうです。しかも登録なしで、かけられます。
気になった方はぜひメディアコールのサイトで内容をチェックしてみてくださいね。




               ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
[ 2009/03/05 ] バジプレ | TB(0) | CM(1)
 ☆ランキング参加中です。☆
ランプ ランキング参加中です。よかったら投票してくださいねランプ
にほんブログ村 小遣いブログ ブログライターへ 人気ブログランキングへ
おきてがみ

detutama2をフォローしましょう

趣味ブログです♪
FC2カウンター
おススメライターサイトです。
私が登録しているなかでも書きやすいサイトです。


おススメのライターサイトです。
   
    案件多いです
おススメサイトNo1!

 ブログルポ


 書きやすさNO1 
   ブログミ
アフィリエイト ブログ

貼るだけリンクあり

 バジンププレス
136_50

  

 500円から換金 
  ブロカン
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

Pexにポイント移行できます
   レビューブログ
レビューブログ


案件配信多いです。
   
ブログ広告.com

登録ASP系サイトです

登録しているASPサイトです

ライターもできます。
    
A8net
 
リンクシェア
アフィリエイトならリンクシェア 
アクセストレード
アクセストレードレビュー
トラフィックゲート

バナーブリッジ

Find-A
クリック報酬130%のアフィリエイトサービス
バリューコマース

アンケートモニターサイト

アンケートモニターの代表格
 
案件も多いです。
     
マクロミル
マクロミルへ登録

infoQ
新規モニター登録


リサーチパネル

D STYLE WEB


キューモニター

カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
登録ポイントサイトです。
私が登録しているポイントサイトです。 お小遣い稼ぎにどうぞ。
 
登録ポイントサイトです。
お小遣い稼ぎにどうぞ

お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布                              
ECナビ


げん玉
  
ちょびリッチ       
 ポイント ちょびリッチ
                                            
Get Money
          

ポイントモンキー
簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー

ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
                                                                                                   
ボーナスバナー

6/30
 iTunes Store(Japan)
8/25

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

8/31

9/6

9/30
花くらす*野菜くらす
10/16

アドガー
アフィリエイト
アクセスランキング
免責事項
当サイトは、当サイトを介しての登録及び登録後の如何なるトラブル、損害、損益に一切の責任を負いません。 当サイトを利用して登録される際にはご自身で各企業のサイトを確認した上でプログラム登録して下さい。 また、当サイトで掲載している各サイトの情報は最新のものとは限りません。 あくまで管理人の独断で掲載している情報ですので、個人の責任において、参考にしてください。 また、さまざまな事情により、記事や情報は予告なく変更・削除される場合がありますので、ご了承ください。
素材
bnr_05.gif

banner_20090926110718.gif
ブログ村


FX比較