シェアブログkomatonに投稿
私は海なし県の長野県に住んでいるので、たまに海の近くに旅行に行って新鮮な海産物を食べる機会があると、すごく幸せな気分になります。
そうなんです、それだけ、普段海から遠いところにいると、新鮮な海産物が宝物のように(笑)見えてくるのです。
そんな私が飛行機に乗ってでも食べに行きたい!「日本のおいしいもの」は、母が旅行に行って、「これは本当に美味しかったよ~。」と自慢していた、北海道のウニ、イクラ丼です。
ご飯が見えなくなるくらいのウニとイクラに覆い尽くされたどんぶりを、思いっきり食べてみたいです。
母曰く、「新鮮なウニは、本当に甘いんだよ。」というのですが、そんな新鮮なウニを私は味わったことがないので、是非本場北海道のウニを味わってみたいんです。
そして、私の大好物のイクラと合わせて、こころゆくまで味わってみたいです。
北海道は、他にもカニや、ラーメン、今話題の花畑牧場の生キャラメルと、魅力的な食べ物に溢れている、魅力の大地に私には見えますので、いつかはぜひ「北海道グルメツアー」を敢行してみたいですね。
逆に私のすんでいる長野県、安曇野に、飛行機に乗ってでも食べに来てもらいたいおいしいものは、やっぱり長野県の名物のソバですね。
北アルプスから運ばれてきた湧水でうったソバを、これまた長野安曇野の名産品である、生わさびを薬味に食べる、、コシのあるソバののどごしと噛んだときのほのかな甘みは絶品だと思います。
それに新緑の季節に獲れるタラの芽などの山菜の天ぷらもあれば、もう言うことないと思います。
これからの季節、春から新緑にかけては観光にも絶好だと思いますから、是非、皆さんにも来てもらいたいですね。
以上、私が飛行機に乗ってでも食べに行きたいもの、そして、飛行機に乗ってでも食べに来てもらいたい美味しいものの紹介でした。
ああ~、北海道行きたいなあ、、。


ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/03/05 ]
ブログミ |
TB(0)
|
CM(1)