シェアブログsunに投稿
私のように、パソコンに触れる時間が長く、ネットを利用する機会が多い人に、同じサイトを見ている人と繋がれて、
友達探し
ができて、もしかしたら、その同じサイトを見ている人と、
友達
になれるかもしれない、サービス、「SPEEKY」に登録してみました!
早速登録してダウンロードしてみると、「ネット視聴率」という項目があり、SPEEKYを利用している人が、今どこのサイトにいて、何人見ているか、一目で分かります。
もしかしたら、そのページにいる人と趣味が同じで、
友達
になれるかもしれません。
ネットサーフィンしながら、同じページを見ている人に話しかけられるそうなので、チャットで盛り上がれることも可能です。
自分の訪れたページにコメントを残すことができたり、ページで、自分が「叫んだ」ことが蓄積されて、
多くの人に伝わってコミュニケーションをとることができたりするそうです。
他の人がページに残したコメントを見て、そのサイトの評判をしることなども可能になりますね。
そして、
友達
を自分の見ているページに誘って、一緒にネットサーフィンができたりする機能もあります。
離れた場所にいながら、同じ時間を共有できるって、なんだか楽しくていいですね。
私が登録して、さっそくやってみたのは、宝探し感覚で、問題に出題されたサイトを訪問することで、正解になるという、ゲームです。
これは、結構面白いし、いろんなサイトを探す勉強にもなると思いました!
SPEEKYは、ネット社会の中での新しいコミュニケーションツールとして、面白い可能性を秘めていると思います。
同じ時間を共有できる方法が、また一つ増えた気がしてなんだか、嬉しく感じました。
「SPEEKY」、興味を持った方はぜひ登録してみてくださいね。友達も誘ってみてください。
もちろん、登録料は、無料ですよ。
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/01/14 ]
ブログ広告 |
TB(0)
|
CM(0)