シェアブログにarisaに投稿
投資信託か。
大学で商学部出た割には、疎いんですよね。(;^。^A アセアセ…
できれば、自分の資産を(あんまりないけど、、、。)うまく運用して、増やしたいという希望はあっても、どうしてもリスクと、運用の難しさのイメージだけ頭にこびりついていて、今まで、足を踏み入れたことのない世界でした。
要するに、何も知らない素人なんです、、ハイ、、。
そんな、大学で、経済学まで学んでおいて、まったく
投資信託の事をしらない私のような人間に、「投信スーパーセンター」というサイトで、
投資信託についてやさしく、分かりやすく解説してくれています。
私は投資は、お金のある人が運用するもの、ってずっと思っていたんですけど、サイトの説明を見ると、1万円程度のお小遣いくらいの金額から始められるんですね。
中には、お財布代わりに運用できる、MMFなんて、安全性の高いものもあるんです。
これだったら、慎重派で、お金の少ない私のような人間でも安心かもしれませんね。
でも、サイトにも書いてありましたが、
投資信託も、「習うより慣れろ!」だそうです。
なんでも、自分で積極的にやる姿勢が、利益というリターンを生み出す結果につながるんでしょうね。
でもやっぱり、やるとしたら、お小遣いからでしょうね。
と、いうか、それくらいしかないですから、、、
投資信託にかけられるお金、、。。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
それが少しでも増やせたら、やっぱり嬉しいですよね。
だから、
投資信託って魅力があるんでしょうね、、。私はそう思いました。
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/01/24 ]
ブログルポ |
TB(0)
|
CM(0)