シェアブログbaに投稿
私が中学生のころ、私の叔父に勉強を教えてもらおうと、
家庭教師をお願いしてもらったことがあります。
叔父は、学生時代、成績がよかったらしいので、よく、いろんな生徒に
家庭教師をして、勉強を教えていたそうです。
で、私も叔父にマンツーマンで、苦手科目の数学とかを教えてもらったのですが、学校の勉強だけでは分からなかった問題も、丁寧に教えてもらったおかげで、理解できた項目もたくさんありました。
最初は、
家庭教師なんて、ちょっと嫌だな、と思っていた、私も分からないところを集中して教えてもらうことができて、問題が解けたりしたので、すごくありがたく思いました。
家庭教師のメリットは、個人に集中して、教えてもらえるので、先生を独占できて、勉強の理解力、苦手科目の克服がすごく進むということがあると思います。
また、
家庭教師の先生との綿密な人間関係も築けるとおもうので、信頼感も生まれていいですよね。
家庭教師 北九州でも、生徒を教えることが上手な先生がたくさんいらっしゃると思いますので、その地域にお住まいの方も、お子さんの
学習の一環に、
家庭教師をつけることを検討してみてはいかがでしょうか?
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/01/26 ]
ブログルポ |
TB(0)
|
CM(0)