シェアブログmyuに投稿
宴会芸ですね、、、20代の頃さんざんやりました、、。友人の結婚式の披露宴の余興で。
それも、私はいつも友人の中では、一番イジリ易いタイプだったらしく、なにか新郎新婦を巻きこんで、
余興を披露する時に、みんなヘンなコスチュームや、メイクで登場する、ワンパターンな芸でしたが、
その中でももっとも「ヨゴレ役」を担当させられてました、、。
私の格好は、いつも女性のカツラを被って、怪しい仮面と、ロウソクとムチを持っているという、
いわゆる「女王様」、、、。(笑)
まあ、
宴会芸用にと、おもちゃ屋さんで、密かにいつも用意してあったんですけどね、、。
だから、まんざらでもなかったんですけどね、、。
今になってみれば、お恥ずかしい限りのおバカな
宴会芸でした、、。
お客さんの反応は、たいてい冷たいものでしたね、、。(T_T)
そんな宴会芸しか披露できなかった私ですが、宴会芸のネタ探しサイト『
宴会芸ネタ帳』というサイトを見て、「これならできるじゃん!」という
宴会芸を発見しました。
このサイトでは、お勧めの
宴会芸を難易度を分けて紹介しているのですが、一番習得の難しい
宴会芸として、ハーモニカ演奏を紹介しています。
実は私、これできるんです。
10ホールハーモニカの音色に憧れて、キーの違うハーモニカを何本か購入して、結構一生懸命練習したんです。
その結果、ある程度の曲は吹けるようにマスターできました。
多分、友人も誰も知らない、私の隠し芸です、、。(笑)ちょっと自慢してしまいました。
宴会芸ネタ帳が紹介しているような
宴会芸を披露していたら、あんな恥ずかしい過去を作らずにすんだのに、とサイトを見て少し後悔しました。
今後は、是非、ハーモニカ演奏を人前で披露できるように腕を磨きたいと思います。
宴会芸ネタ帳宴会芸
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2008/09/30 ]
ブログミ |
TB(0)
|
CM(0)