シェアブログkomatonに投稿
我が家では、今ペットと呼ばれるものは、カメしかいないのですが、かつては、ウサギやネコといった動物も飼っていました。
特に、ネコを飼っていた時は、ネコだから当然自由に家の中と外を行き来して、縄張り争いで、他のネコとケンカしたり、ひどいことに、誰か心ない人が仕掛けた罠に足を挟まれて、大けがをして、動物病院に治療のために両親が連れて行ったことも何度もありました。
そのうちの何回かは入院することにもなって、結構な金額の治療費がかかったそうです。
もし、次ペットを飼うとしたらたぶん犬だと思いますが、その場合、心配なことと言えば、予防接種の費用や、ケガや、病気をしたときの治療費ですよね。
ペットも人間と同様にいつでも健康な訳がありませんから、そういうときは必ずくるわけで、そのための治療費というものがどれだけ必要なのか?いざというときのために考えておかなければいけないと思うのです。
ペットのための備えというものも考えて飼って行かなければならないと思います。
ペットは家族にとって大事な家族ですから、具合の悪いときは、しっかりした動物病院で、きちんとよくなるように治療を受けて元気になってほしいですから、、。
そのために、家の近くでどこの動物病院の評判がいいのか?それも気になるところです。
いずれにせよ、ペットを飼うときは、自分の子供が一人増えたと思って、責任を持たなければいけないので、しつけから何から、心配なことだらけになると思います。
その分、可愛さも倍になって返ってくるのだと思います。
そんなことを思いつつ、次は柴犬を飼いたいなあ、なんて考えている今日この頃です。(笑)
アニコム損保ペット 保険
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/03/13 ]
ブロモーション |
TB(0)
|
CM(0)