シェアブログkomatonに投稿
ポッドキャスト、ってたまに聴きますけど、その意味はよくわからなかったんですよね。
ポッドキャストの情報がたくさん掲載されているサイト、
mixPodの解説によれば、
ポッドキャストは、いわば、「音のブログ」だそうです。
なるほど、そういわれると、わかりやすいですよね。
私は普段からiTunesを利用して、音楽をBGMに聴くことが多いし、iPodも持っています。
ポッドキャストも、たまにではありますが、聴くこともあります。
この前聴いたのは、とあるアニメ番組の声優さん達が大集合して、普段番組では見ること聴くことできない裏話などが、たくさん聴くことができて、かなりおもしろかったですね。
何話にもわたって聴くことができて、そのたびに出演するゲスト声優さん達が違って、それもまたたのしかったです。
私が携帯音楽プレーヤー、今持っているiPodなどで、転送して旅などのお供に聴いてみたい
ポッドキャストは、気になるアーティストの音声による、ブログですね。
なにか、昔のラジオのDJ感覚ですが、好きなアーティストの生の声で、情報を発信してもらうと、もっと嬉しいと思います。
ポッドキャストにはまだまだ、多くの可能性が秘められていると思います。
私ももっと、
ポッドキャスト を活用してみたいと思います。
皆さんも
mixPodのサイトで、
ポッドキャスト のこといろいろチェックしてみてくださいね。
結構面白いですよ。
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/03/27 ]
ブログミ |
TB(0)
|
CM(0)