今年になって2度ほど、趣味の山登りに行きましたが、どうも以前に比べて、疲労感が増したように感じるし、山から帰ってきた後、体力の回復も遅くなった気がしてました。
この後、さらに厳しい登山に行く予定なので、何か疲労予防、また帰ってきた後、早めに体力が回復できるものはないかな?と思っていたところ、日本予防医薬株式会社から、
イミダペプチドという、初めて聞く名前のモニター商品が20本2ケース分送られてきました。

「
イミダペプチドって何?」というのが最初この飲料を見て思った感想でした。
商品と一緒に届いたパンフレットには、渡り鳥が、翼を動かし続けてなぜ何千キロも飛びつづけることができるのか?
という見出しとともに、そういう鳥の胸肉部分には、
イミダペプチドが豊富に含まれています、と書いてありました。
なるほど、私の家の近くにも冬になると、コハクチョウがたくさん渡ってきますが、すごい胸の盛り上がりかたしてるよなあ、なんて考えてみて、さらに、この飲料1本30mlにつき、200mgの
イミダペプチドが含まれています、と書いてあるのを見て、これは、疲れ方を軽減してくれて、回復も早くしてくれるのではないかな?と期待しながら、朝食時に1本、一日の終わりの夕食時にもう1本、一日2本ずつ飲んでみました。
味の方は、個人的な感想を言うと、リンゴ味の豆飲料??みたいな感じがしました。
ただ冷やして飲むと、すんなり一気に飲むことができましたね。(冷やして飲んでくださいとのことですから。)
一本の量も少ないので、飲みやすいと思います。
で、
イミダペプチドが届いてから、結構毎日忙しい日々を送っているのですが、体の方は、疲労感が軽減された感じがしますね。
できれば、スポーツをする前、した後に試してみたいので、モニター品があるうちに、登山のトレーニングを兼ねて通っているプールでのウォーキングの前後に飲んでみたいと思っています。
効果が確信できたら、これはやっぱり、渡り鳥のような羽ばたく力が凝縮された商品だということで、みんなにも勧めてみたいと思っています。
イミダペプチド、関心を持った方はサイトをまずご覧になってくださいね。
ランキング参加中です。よろしければ投票お願いします。
[ 2009/07/16 ]
プレスブログ |
TB(0)
|
CM(0)